話し合い | 姑恐怖症

姑恐怖症

姑恐怖症を克服したいブログです

そして次の日はゴールデンウィーク最終日だったけど


旦那がシラフのひろしと話をするとかで



わたしと息子は、母と甥っ子とショッピングモールへ。


楽しかった~(。・ω・。)ゞ




母の日にあげようと思ってた老眼鏡の度数がわからなかったのでちょうどよかったから、試着して貰ってもうあげてしまった。

てか母の日のプレゼントてかなりネタ切れ。。。



前日は子供の日だったので

息子にはトーマスのベットタイムストーリーと

甥っ子にはワンピースの小説をプレゼント。



てか!ひろしのやつ寄りによって子供の日に暴れるなんてほんと最悪。



で帰ってきて夕方ごろ、わたしも話し合いに参加したほうがいいかと


息子を預けていったん家に帰った。




話し合いってゆうか旦那が話してただけなんだけど。


わたしもこの際文句言おうかと思ったけど、やっぱりわたしは他人なので、何も言う気が起きなかった。


結局他人のことにそんなに真剣にはなれないんだよなぁ。



他人の親に生活を正せと説法するキャパはない(/´△`\)


つーか出てけるならいいや。


でも欲を言えばローンも少し負担してもらいたい(´;ω;`)