朝起きると目が変。
なんか腫れてる?と思って鏡を見ると
白眼がぐにゃぐにゃに腫れてるーーー!!!
瞼がじゃなくて白眼が!
白眼がゼリーみたいになってる!
なにこれ!
気持ち悪い!
気持ち悪くて貧血になりそうだった。
旦那は出張で居ないし。
どうしよう。
まだ七時前。
取り敢えず実家に電話!
…出ない。
目が見えなくなったらどうしよう!
病院!でも片方の目で息子連れては無理だな…絶対暴れるし逃げ出すし…
ネットで託児所検索したら当日OKのとこがあった!
取り敢えず電話してみたら大丈夫だったのでお願いすることにした。
目が見えないので運転出来ないからバスで駅へ。
(この時初めて市バス使ったけど本数少なすぎでびっくりした。)
息子を託児所に預けて隣駅の眼科へ。
息子めっちゃ泣いてたけどごめん!
眼科凄い時間かかって
でもアレルギー反応だった(´・ω・`)
なーんだ、死ぬかと思った。
つーかアレルギー反応であんなぐにゃぐにゃになっちゃうのか。
最初、コンタクトが眼の裏側にいったまま気が付かなくて何日も経っちゃって眼が腐ったのかと思ったよ。
急いで息子を迎えに行ったら息子お昼寝中で保育士さん、ご飯もいっぱい食べましたよ~、泣いてたけど車のおもちゃで機嫌も直りましたし~
流石、プロは凄いな~
預けたりするの初めてだったから少し不安だったけど
よし子に預けるよりよっぽど安心だとゆうことがわかった。
五千円位かかったけど、よし子に頼むよりよっぽどめんどくさくなかった。
てゆーか今の息子をよし子がひとりで面倒見れないだろう。
ひろしは公園連れてったりでなんとか時間潰してくれそうだけど。
きっとひろしのほうが役に立ちそう。
二世帯同居してたってわたしになーんにもメリットないな~(´Д`)

にほんブログ村
↑
よければぽちっとお願いします