2日に旦那と実家に行ったけど3日は旦那が仕事だったので実家に帰った。
その時ひろしから来た年賀状を見た。
お姉ちゃんは
「ほんとにホワイトピュアなんだね、ホワイトピュアってことにうちではなったよ」
と苦笑いしている。
名前はひろしだけど書いてるのはよし子。
始めに、干支の一文字がでっかく書いてある。
これいつものパターン。
その下にあけましておめでとうございます。
全面筆ペンの手書き。
その下に
「昨年はお祝いをたくさんありがとうございました。おいしいお菓子もありがとうございました。お出掛けください。」
わたしが毎日実家に帰ってる状態で新築祝いのこと書いてきた!
わたしその新築の家に住んでないようなものなんですけど。
新築の恩恵受けてないんですけど。
なんなの。
嫌み?
喧嘩売ってんの?
ぶっ飛ばしていいですか?
母は「純粋な人なんだろうね。何も気にしてないってことなんだろうね…悪気はないんだろうね…色んな意味で。」
と苦笑い。
父は「義母さんがどうのって言うより、
こうゆうものをチェックもしないで自分の名前で出すことの方がどうかしてると俺は思う。
義父さんが年賀状の書き方ひとつ教えてあげないから義母さんはこうなんじゃないの。
それともチェックした上でこんな内容なら信じられないけどね。」
とキレ気味でした。
つーか、
恥ずかしい。
こんな義理親と一緒に住んでいる事実が恥ずかしい(´Д`)
お父さんお母さん、こんなよし子とひろしでごめん!
恥ずかしい奴らでごめん!
てわたしが思ってしまいました。
はーあ。
父も母もそれ以上は何も言わなかったけど。
よし子もひろしも、嫁に意地悪をしてやろうとかは思ってない(たぶん)
でも二人の馬鹿さ加減に周りの人間が迷惑してるんだよ。
結局とんちんかんな奴らに嫌な思いをさせられても「この人達はこうゆう人だからしょうがない」って
周りの人間が我慢しなきゃいけないことが腹が立つ。
でもこんな人達に真剣に腹を立てても無駄なんだろうね。
はーあ!
怖いので今年はわたしの実家に送る年賀状だけは旦那に指導させることにした。
しかもお祝いをたくさんとか書かないでしょ。
ばかじゃないの。
お年玉じゃないんだから。

にほんブログ村
↑
よければぽちっとお願いします