昨日
早川さんが帰るときに
まだ息子とひろしと庭に居て
早川さんとよし子が庭に出てきて
早川さんが「じゃあねー」
て帰るとき。
よし子が
「りゅうちゃん、ほら、ばいばいしなさいっ。ばいばーいって。」
と息子に言ったんですね。
なんかわたし、カチンときまして。
息子が「ばいばい」と手を振ったら
よし子は
「えらいねーっ」
とか言って頭を撫でて
なんだか胸がモヤモヤした。
こんなことでカチンとくるわたしって相当心が狭いんだろうな。
なんでこんなことでカチンときたのか理由も自分でもよくわからない。
姑と居ると、わたしの性格が悪くなる。
お茶も一回「いらない」と断っても、また言われて
「いい。」とかつっけんどんな言い方になってしまうし。
普段だったらあり得ないことだよね。
自分の親にだって、旦那にだって、そんな冷たい言い方しないのに。
でも、そうゆう風に対応しても、よし子はめげないんだから、しょうがないんだろう。
昨日の夜はこんなことでイラついてしまう自分に自己嫌悪で、なんだかやるせなくて悲しくなった。