旦那に
「久しぶりに家に居たらよし子に呼び出された。」
とだけメール。
よし子に支離滅裂なことを言われてわたしが頭がおかしくなるのを危惧している旦那は
「大丈夫?!」
と電話してきた。
「帰ってきたら話す。」
とだけ言って電話を切った。
よし子に返せなかったお年玉袋を開けると、一万円が入っていた。
育児でヘトヘトなのに一日に何度もピンポンされて、
いつも息子を奪われて、
でも孫に会いたいんだろうな、と思って頑張って、
一方的に意味不明なことばかり言われて、
話しても話が通じなくて、
逃げるように生活して、
だから一緒に住まない方がいいってあたしは言ったとか言われて、
だから我慢しなきゃいけないとか言われて、
お金、しかも一万円をお年玉袋に入れて渡されて、
なんだか、惨めな気持ちになった。
洗濯機を変えてくれないからやだとかじゃなくて、
こうゆう風な対応しかしてもらえないんだな、と思った。
一万円の価値しかないのか…わたしには。
一万円が安いとか高いとかじゃなくて
もちろん、年金から出した大切なお金なんだろうけど
言いたいこと言って、
お金渡したら、じゃ、帰って。
って、わたしは人間だと思われてない気がした。
旦那が帰宅して一部始終を話して
旦那がよし子に文句を言う、と言ったけど
この間言ったばっかりなのに意味なかったし
ひろしだけにとりあえず話すことにした。