Restaurant Critic | ☆サンフランシスコ☆ ライフ&ワーク

☆サンフランシスコ☆ ライフ&ワーク

夢は大きく。人生山あり、谷あり。毎日楽しく。日々前進。
そんな私の北カリフォルニア生活。

ここ2週間おつきあいが続いて外食+飲みがつづいてました。

外食好きだけどさすがに2週間の飽食はつかれるのよね~。

というわけで情報独り占めもなんなので、抜粋して私的レストラン批評しちゃいます!

まずは2週間の外食幕開けとなったフレンチレストラン、

LeZinc French Bistro.

私の頼んだサーモンディッシュはおいしかったけど、

彼の頼んだモンクフィッシュはかなりいまいち。

プラス、デザートもいまいち ガクリ

けど、3コース35ドル、4コース40ドルとお値段はとってもリーゾナブルでした。

ディナーはおすすめできないけど、ブランチかランチぐらいだったら

いいかもしれません。

そして、次はお寿司。

これはまったくもっておすすめできないお寿司屋さんでした。

どのお刺身もかなり厳しいものがありました。

シャリもかなりまずかった。すしシェフは一人で

ウエイトレスも一人の小さなレストランでしたがサービスが本当にスロー。

一時に用事をすまさないで、なにしろなんでも小分けなサービスだったん

だけど、一つの用事をすますのに10分はかかってたよお。

おしぼり。メニュー。すしメニュー。鉛筆。コップ。ドリンク。などなど。

といって、他のお客さんにサービスしてるわけでもなくって、

キッチンに入っちゃてる。そして出てくるのが異常に長い。

このお寿司屋さんがロスにあったらたぶんSurviveできないだろうなあ~。

なのであえてレストランの名前は伏せておきますね。

まだまだレストラン批評続きます。