Si-Ha-!!
はい、七ヶ霜椎乃(ながしも しいの)です!!
まだ、アメブロでしか復帰できていませんが
昨日言った通り新たに工事中用のヘッダーを描いていますので
完成次第他のSNSでも復帰することになっています
では、さっそく進捗発表です!!
まず、主人公となるキャラクターの設定です
名前は……
「吉永 九二幸(よしえ くによし)&チョム吉」です!!
これまでにない要素として初のコンビキャラにすることにしました
そのうちのクニヨシの方は吉四六からいろいろ試行錯誤して
吉四六以上に面白いとんちで幸せにするという意味で
46の二倍で92ですw
あとは知り合いの名前の韻がテンポ良かったので参考にして
吉永も読み方は「よしなが」ではなく「よしえ」にしました
今後名前を必ず付けることにします
いちいち「○○年ヘッダーキャラ」と長々と呼ぶのが面倒なのでw
イメージカラーは予定通り「緑」で
年齢の設定は小学生がSNSでバカみたいな動画を配信して
盛り上げるっていうのが悪影響を及ぼすと思ったので
中学生にしました
で、肝心なクニヨシのハンドルネームは「キッチョマニア」ですw
デザインの方はまだうまくまとまってない状態です……ごめんなさい
相棒のチョム吉はもちろんペットです
ネーミングはお察しの通りw
吉四六のお話で出てくる動物の中で小さくて相棒にしやすい
「カラス売り」からカラスにしました
カラスを勝手に拾って飼うのも法律上ではアウトなので
怪我した雛のカラスをクニヨシ父が拾って保護して
幼いクニヨシと育ってコンビになったという設定ですw
で、人に育てられた影響でカラスっぽくない見た目を極めました
動画撮影フォームは頭にデバイスを付けて
恥ずかしがり屋という設定で姿を分からないようにして
ローブを被せています
最終的にこうなりました!!
クニヨシの憧れである
吉四六の設定です
あれから図書館で吉四六の本を借りて読んだ結果
・ずる賢い
・大胆
・金に目が無い
ってイメージを凝縮させて
ざっとこんな感じになりました
オッサンと呼べる年齢にしては少し若いイメージで
シワは線画ではなく軽い塗りで表現できる程度にし、
顔の肉付きはよく、やややせ形って感じにしてます
※あくまで仮の設定なので設定の変更がある場合がございます
それから、2019年度のヘッダーが完成次第
吉四六のとんち話を4コマを投稿していこうかとも考えています!!
どこぞのケータイ会社のCMで一休さんやってますけど
吉四六のとんちも負けてないですよ!!
最後におまけ
活動休止中に描いたハロウィンのイラストです
今年は渋谷で問題を起こしたせいかハロウィンに対する印象がガラッと変わりましたね……
来年からハロウィンしなくなる人が急増しそうですが
一人寂しく描いたのでこちらもご覧ください
Si-you!!
追記12/4
チョム吉のトゥルーフォームはデジタルフルカラーで公開することは無く
正体を隠す設定のためラフを削除させていただきました