今日はMayaをまだうまく使えないのでマイクラで3Dの作品をお見せします
私は、PS VITAを新生活が始まってら数ヶ月後に
元々、「ファンタシースター NOVA」目的で買おうとしたのですが、
久しぶりに会った小中学の頃の知り合いと会う機会が増えて、
「Minecraft」の話題が出ました
一応、実況動画で数回見たことあるのですでに知っていましたが、
あまりの自由度の高さ故に
その知り合いに「一緒にやろう」と言われたところ、
やることにして、近くのゲームショップでマイクラパックを買いました
最初はFPS視点だから慣れるのに時間かかりましたが、
なんとか洞窟も攻略できるようになり、
ある程度のことはできるようになりました
これが、自分で開拓した天空都市
トロッコで上空まで運んでくれます

最初にホテルを作って、次に世界遺産っぽい建物や、石英の像などを作りました
他にはアドベンチャーモードで楽しめるアトラクションを作る予定も考えていますが……
まだ完成が遠いです
中でも最も自信があるのがこれ!!

スタジアムです!!

これは、洞窟での戦闘訓練をプレイヤー同士ですること目的とした建物となります(モードはアドベンチャー)
1vs1、2vs2でもできます
使用アイテムは、ダイヤ装備一式、弓矢、火打ち石と打ち金、パンとなります
これでどれだけの実力を発揮できるかを競えるので戦う側も観る側も楽しいです
準備室はチェストがあり、ルールで必要な道具が備わっています
そして、会場に足を踏み入れてみます

なんと自動ドア!!

そして、緑が広がるグラウンド!!
……って、サッカーかw

これだけ広ければ、面白い試合になりそうです
ただ、観客が多くいればもっと盛り上がったのにな……
それから、一つ悲報が……
おととい、久しぶりにリア友のLINEから「大型アップデートされたから一緒にやろ?」とマイクラ誘われて、
私が新しい世界を作って3人でプレイしていたんですけど、
昨日エラーが頻発して、今日数回その世界で遊んでいたらデータが破損してしまったんです
これって、天空都市を作ったデータがものすごく重いからなのでしょうか?
原因がわかる方はコメントお願いしますm(_ _)m