正統派アフィリエイト「幸せな成功者を目指す」 -1365ページ目

アフィリエイトの手法について

このようなタイトルだと、特別な技術だと思う人もいるでしょう。

しかし、アフィリエイトの手法には2つの側面があります。


ひとつは技術的な側面です。


例えば、

・アフィリエイトサイトを効率的に短時間で作る

・デザイン性があって、魅力あるサイトを簡単に作る

・より多くの人が興味のあるキーワードで集客する

・SEO的にすぐれたサイトを構築する


などです。


私は元々エンジニアだったので、パソコンは詳しい方ですし、インターネットも創世記から知っています。

ですから、技術的な側面は一般の人よりも詳しいと思います。


アフィリエイトとするにあたっても、最初は技術だけを駆使しながら、サイト作りをやっていました。


「一般の主婦の人やパソコン音痴と思われる人も利益を得ている。自分だったらもっと多くの利益を得られるだろう。」


こんなおごりも少しはあったと思います。


でもアフィリエイトはそんなに甘くはないのです。実際のビジネスと同じです。

「どうしたらサイトを訪れてくれる人が喜んでアフィリエイトを利用してくれるのか」


という視点が大事なのです。


さて、もうひとつのテクニックですがこちらのほうが最初の技術的なものより大事です。それは

心理的=感情的

な側面です。


これは男性にはわかりにくかもしれません。たぶん、女性のほうがすぐピンと来ると思います。男性は一般的に思考的で、女性は感情的ですから。

これは例えば


・商品を紹介する言葉が自分の感情が伴った言葉になっている

・自分がどんな人間でどんなことを常日頃から考えいているかを紹介している

・自分の名前や顔や自分のプロフィールをオープンにしている

・時間をかけて自分でもよいと思えるようなサイトを作っている

・ブログなどでコメントがあれば、丁寧に対応している(スパムコメントなどはもちろん無視ですが)


などです。


これ見てなにか気づかないでしょうか?


これはネットの外、つまり現実にある会社がやっていることと同じことです。信頼や安心を得るために必要なことをやっているのです。

これはつまり


「正直」


であるってことです。


嘘偽りのない言葉で語っているのです。


だからこそ、サイトを訪れる人の心に響き、そのサイトを訪れた人がアフィリエイト商品をクリックして、場合によっては買ってくれたり、アドセンスをクリックしてくれたりするのです。


ご紹介した2つの手法はどちらも大事ですが、私の今までのアフィリエイトの経験からそのウエイトは


前者:後者=3:7


ぐらいの比率ではないかと思います。


以前は逆に7:3ぐらいに思っていました(笑)。


今、なぜこう思うかというと、自分の経験からすると、適当なあってもなくてもいいような記事を書いてもアクセスは全く集まらないが、気合が入っていて、心から自分が書きたいと思ったことだと不思議にアクセスが増えたりすることからです。


また、主婦をやっている女性などがアフィリエイトで小銭を稼げたりしているのに対し、技術的には優れている男性が全く稼げていないのを見ているからです。


実際に稼いでいる方のサイトを見ると、魅力的なんですよね。自分の思ったことや、経験したことなどをさらっと書いているだけなんですけども。実は人が知りたいこと、興味あることはそういうことなんだってことです。


ご紹介した2つの手法はほんとうに大事です。


同じ時間を使うなら、儲かりそうなサイトを作るのではなく、自分が書きたいことが山ほどあると思えるサイトを作ることをおすすめします。

テクニックはあとからついてきます。しかし、楽しいかどうかは最初に自分がどのようなテーマを選ぶかが大事なんです。


あとから失敗したと思っても、修正するのは大変です。特にインデックスされてしまったら。


アフィリエイトをするなら、楽しみながらやることが一番だと思います。じゃないと続きませんから(^^)。