下手な小細工はしないほうがいい
アフィリエイトをしようとする時、
「楽をしたい」
と思いませんか?
なぜなら他にもしたいことがいっぱいあるからです。
例えば、ゲームで遊ぶ、旅行に行く、友達とおしゃべり、TVを見る、ショッピング、etc。
だから、あまりアフィリエイトのために時間を費やしたくないんです。
私もそう思ってましたから(今でもそう思う時ありまよもちろん)プログラムを利用して、一度作ったらなるべくメンテナンスなしでいいサイトを作ろうと考えました。
それでいろいろな試行錯誤しながらサイトを作ったのですが、
「小細工をしたサイト」
は、上手くいかないことが多いと思いました。
その一つの例をあげましょう。
それは
「サイトのインデックス」
に関するものです。
ご存知のようにいくらサイトを作ってもそのサイトが検索エンジンにインデックスされなければ、そのサイトを知ることは難しいですよね。
ですから、サイトがインデックスされることは非常に大事なんです。
ただし、商品が10万点以上あるサイトを作ることを考えた時に、1つ1つのページを作るのは大変じゃないですか。
なのでプログラムを使って
「動的に作る(データベースからデータを取り込んでページを作り上げる)」
のですが、この時に作られるページはプログラムで作ると、1ページだけで済んでしまうのです。
これってすごいですよね。
1ページを作るだけで10万ページ分のページの役割を果たすことができるのです。
しかし、これは大きな欠点があるのです。
ユーザーが見て商品を購入するには何の問題もないのですが、検索エンジンの方がこのようなサイトのインデックスをしてくれません。
1ページはしてくれますが、動的に作られる10万ページは全くインデックスをしないのです。
はじめ、理由がわからなかったのでいろいろ調べると動的なページはどうも
「インデックスがされない」
のではないかという結論にいたりました。
私はなんとかならないかと、小細工として
「動的なサイトマップを作る」
などをしたのですが実際に効果はありませんでした。
結果的にはページを1ぺーじずつ作るのがベストなようです。
つまり、
動的なページ=>10万ページの静的なページ
にするということです。
これは非常に大変で、いろいろなことを考慮する必要があります。
・サーバーの品質
・インデックス化のやり方
・メンテナンス
・etc
サーバーの品質ですが、いわゆる
「なんちゃってサーバー」
のような速度が遅かったり、メンテナンスが悪いものは使わないほうがいいでしょう。規模が大きなサイトを作ろうとするとこの辺は考慮する必要があります。
サイトのインデックスは規模が大きくなるとインデックスされるのに非常に時間がかかります。そういう意味ではいかに効果的にインデックスさせるかの戦略をたてる必要があるでしょう。
メンテナンスについて。静的ページにしてしまうと、メンテナンスも大変になります。定期的に商品情報をチェックし、変更があれば書き換えて、サーバーにアップロードする必要があります。自動化できると思いますがその仕組を考えて、プログラミングしなければなりません。
ちょっと考えても、
「大変そうでうんざり」
してきそうです(^^;。
今、思っているのはいきなり大きなことをしないで、できると思えることを優先順位をつけて、
「コツコツと続ける」
ほうが結局、確実で早く、上手くいくということです。
このようなプロセスで作ったサイトはいわゆる
「パワーサイト」
になるために長期間に渡り、お金を生むサイトになります。
私がしたいろいろな失敗した経験から言えば、
サイトを作る時、効率化することは大事なことですが、
下手な小細工をして検索エンジンの裏をかくようなことは避けたほうがよい
でしょう。