おはようございま~す!🌄

そしてお久しぶりです(約1年ぶり)、健康管理士KAZUです!😀


また、健康管理、予防医学に関する情報を基本、月、水、金曜日の週3回投稿していこうと思っています。


どうぞよろしくお願い致します🙇


では今回から、健康管理学について色々と分かりやすく説明して行きたいと思います。


ということで、先ずは[健康]の概念について説明します。


健康と長寿は大方の人々の願いであると思います。


近年、日本人の平均寿命は著しい伸びを示し、世界有数の長寿国となりました。


しかし、その実態は決して楽観を許すようなものではありません。


少子、高齢社会が進む中で、高齢者の寝たきりや認知症の増加、大気汚染や水質汚染に代表される環境汚染、相次ぐ交通事故や過労死の報道など、我が国の健康を脅かす要因は決して減っていないのです。


現代社会は乳児死亡率、感染症死亡率など、各種死亡率の目覚ましい低下をもたらし、急速な平均寿命の伸びが達成されたのは確かです。


しかし、これらは必ずしも健康な高齢者の増加を保証するものではなく、増大するストレスや環境汚染及び環境破壊など、新たに登場した健康阻害要因の有害性も決して小さいものではありません。


また、加齢に伴う機能低下によって、いわば必然的に生じる疾病もあります。


サルコペニアやフレイルといった高齢者特有の概念も提唱されています。


これらは高齢になるにつれて増えこそすれ、減ることはありません。


もとより、疾病の克服は健康の保持·増進上重要なことであり、心身の活動に及ぼす影響は少なくありません。


しかし、加齢、環境汚染をはじめとする天然あるいは人為的に存在する病因を全て取り除くことは事実上不可能です。


できる限り疾病の予防に努め、健康増進に取り組みながら、場合によっては病気との共存をも認めるような健康観が表明されなければなりません。


◎健康とは何か!


①健康の定義


健康に関する定義のうち最もよく知られ、多く引き合いに出されるのは世界保健機関(WHO)憲章の前文中にあるものです。


[健康とは、身体的、精神的ならびに社会的に完全に良好な状態にあることであり、単に病気や虚弱でないことにとどまるものではない。


到達しうる最高度の健康を享受することは、人種·宗教·政治信念·経済的ないし社会的地位のいかんにかかわらず、全ての人類の基本的権利の1つである]


すなわち、健康とは単に病気や虚弱でないばかりでなく、身体的には体力値が高く、知的には適切な教育を受け、社会的(家族、地域社会、職場)には豊かな人間関係があり、精神的にも安定している状態であるとするものです。


WHOの提唱する健康は、病気や虚弱でないといった単なる消極的な概念ではなく、身体的、精神的、社会的に完全に良好な状態という広範かつ包括的·積極的な概念として評価されています。


我が国の日本国憲法第25条では[すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。


国は、すべての生活部面について、 社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない]と、健康はすべての国民が享受すべき基本的な権利であり、それに対する国家の義務も述べられています。


今、世界中には健康権を脅かされている環境に身を置いてる人々が多数存在しています。


健康の定義を掲げることで、個人から国家に至るまであらゆる段階において健康管理をしていく必要があります。



②新しい健康のとらえ方


WHOの健康の定義はあまりにも理想的であるがために、一方では、具体的、現実的に理解できないという批判もなされてきました。


社会的に完全に良好な状態といっても、健康観は地域や文化によって様々であり、1つの世界的基準がつくられるわけではありません。


完全に良好な状態とは、経済、人権、男女平等、教育などが十分に保障されている必要があり、これは確かに人間にとっての理想的な状態であっても、これを完全に満たす人は稀です。


健康とはどのような状態か、人間をどのように理解するか、その上で健康をどう捉えていくかによっても、健康の概念は変わってきます。


高齢化社会における新しい健康の捉え方として、1984年に厚生大臣 (現·厚生労働大臣)の私的諮問機関として発足した[国民健康会議]が、人口の高齢化に対応した健康政策に関して検討を行い、[これからの健康意識と社会のあり方]と題する提言をとりまとめました。


[無病息災]が健康であるといった伝統的な考え方から、[一病息災]も健康であるという考え方も必要との意見を示しているところが注目されました。


つまり、従来のような健康が病気かといった二者択一的な考え方ではなく、社会参加への可能性や精神的な充実感、生活の質(QOL)などを考慮した健康への視点が重要となってきています。


今回は以上です。

皆さん、今日も良い1日を!



【ゼンブヌードル】8食モニターセット

 



【らでぃっしゅぼーや】有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー