みんみんミルク -8ページ目

みんみんミルク

北海道の暮らしを楽しんでいます。

お彼岸なのでぼたもち。


近所の奥さまからのメールでお彼岸だから作ったよと(´∀`)

パパさんが取りに行ってくれました。


ちょうど遊びに来ていた友とパパさんとおいしく頂きました。


お醤油がきれたから貸して☆


そんな昔のなごりのような

いや、借りにいったことはないけれど( ´艸`)

ここの町内はみんなあったかいのよね。



ピーナツ粉、胡麻、粒あん
みんみんミルク-image

ピーナツ粉と胡麻は先に半分こにしちゃった☆


切り口を向こうにしたけど、中にもあんこが入ってて

めっちゃ好きでしたo(^▽^)o



おいしかった。しあわせで:*:・( ̄∀ ̄)・:*:




にほんブログ村 子育てブログ 新米ママ育児へ
にほんブログ村

友が東京から帰省して、みんみに会いにきてくれました。


東京に出、かれこれ1年以上経ちますが、なんだか全然遠くにいる気がしない

そんな友です。

こちらにいた頃からのわたしたちのお楽しみのひとつ


一緒に作って食べる♪


なので2人でお花、作りました


みんみんミルク

ういろうです('-^*)/



いっぱい作ってコーヒータイム
みんみんミルク-image

あんことコーヒーの組み合わせ、大好き≧(´▽`)≦


コーヒーはブラジルショコラです。

富良野のすぎやま珈琲さん、妊娠出産後はなかなかゆっくりお茶しにいけず。

なのでもっぱら、豆を挽いてもらって買って帰りおうちでコーヒータイムです。


結婚してここに暮らし始めてから知り合った友。

はじめは知り合いもなく、さみしい時もあったっけ。

こうして少しづつ気の合う友ができていったのはうれしいことで(*v.v)。

それはやっぱ醍醐味なのかもと。


また帰ってきたら成長するみんみに会いにきてね♪

さ、  みんみと一緒にあんこ丸めるの、いつになるかな( ´艸`)








にほんブログ村 子育てブログ 新米ママ育児へ
にほんブログ村

この土日はパパさんお休みで、おうちでのんびりな週末。


なので、やっとこ挑戦。手と足の形






じゃん。


みんみんミルク-image


暴れまくり&ぎゃん泣きのみんみ。

パパさんと2人がかりでようやく採取。

そんなにも嫌だったのね。うん。ぎゃんと泣きなさい。



みんみんミルク-image

ここにはぎゃん泣きのドアップ写真がぴったりだよなー☆彡 

ね!みんみ (´∀`)☆彡 



はい。パパさんお休みなのと、予定もないのでおうちでのんびりしようというモード。

スーパーへのお買い物も行かず、冷蔵庫整理な2日間。


一部だけ紹介。あとは載せるのには酷なので(TωT)


みんみんミルク-image

広島風と両方作った。冷蔵庫整理定番お好み焼き


みんみんミルク-image



カレー鍋はパパさん作、あんかけぱりぱり焼きそばはわたし作

パパさんと一緒のキッチンは楽しいね。
みんみんミルク-image


のんびりゆったり土日のお休み、おしまいヾ( ´ー`)/   


また1週間が、始まりますねヾ(@°▽°@)ノ






にほんブログ村 子育てブログ 新米ママ育児へ
にほんブログ村




みんみ生後2ヶ月が経ったので、予防接種が始まりました。


2か月と半が過ぎているので、スタート遅めだったみたいね(°∀°)b


役場に予約の電話をし、ヒブ・肺炎球菌を受けることに。

きのう初の予防接種、うけました。


問診後、心音を聞いた先生は「雑音が聞こえますね」と (´・ω・`)

そうだよね、治ってるよってことはないか・・


注射はあっというまにおしまい。

チクっとし、薬液を入れてる時にはさすがに泣きますが

すぐにケロリとしてました。

次回注射痛かったとか、覚えているかな。


予防接種も無料。なのでお会計もなくすぐ帰れます。


予防接種のスケジュール、うまくまわることができるかな(o^-')b

強く元気に育っておくれ。みんみ。



夜中の編み編みタイム:*:・( ̄∀ ̄)・:*:できあがり


みんみんミルク-image




みんみんミルク-image

ちょっとゆるくて落としそうだな(*´σー`)



にほんブログ村 子育てブログ 新米ママ育児へ
にほんブログ村

子育ては上手に手抜きして楽をするんだよ。



おまじないのように何人もの先輩ママの友から言われるこの言葉。

おかげさまでみんみが生まれてこれまでに、特別大変な思いはまだなく(*v.v)。


なので、とうとうとりいれてみようと(///∇//) 憧れの・・・



じゃん。届きました。
みんみんミルク-image



友からもらった布おむつたち、活躍します♪


みんみんミルク-image




お風呂上りにつけました。


みんみんミルク-image


う・・☆彡

この姿もなんかかわゆい(*^-^)b


抱っこしたおしりのぽこぽこ感も違うのねー


これから紙のおむつと併用してみますね ヾ( ´ー`)/




にほんブログ村 子育てブログ 新米ママ育児へ
にほんブログ村



育児雑誌。初めの1冊はネットで買いましたが、


富良野図書館には育児雑誌があり、バックナンバーが借りることができるので


0歳児みんみの子育て事情、どうなのかなとみてみます。




関心が向くのは眠りに関する記事。




みんみの夜に規則的な眠り環境をを、とあれこれやってみるも


しっかり寝つくのはいつも10時をまわるかな。




みんみもだしわたしも眠り時間を保たねば、


みんみとの楽しいはずの時間が、がおってしまいかねないので (ノ゚ο゚)ノ ネムネムー 


昼間は欲望のむくままに寝、


最近夜は最初のミルクタイムまでは起きてることにしました。




これがけっこういかったヾ(@°▽°@)ノ




眠りについた最初に起きる1時2時頃のミルク起きが


一番うぅーときつかったので




起きていちゃえヽ(゜▽、゜)ノ




からの、次のミルクの早朝起き時間までが実に快眠☆☆


なので最近はこのパターン。




夜中までの、そっと静かにみんみが「ミルクーー」と泣き出すのを待つ間


静かにが鉄則なので、読書もそうだしできること。




苺2個




みんみんミルク-image



輪ゴムつけました。










でかかった(´∀`)

みんみんミルク-image







2つに縛る時用に2個。


このでっかさ・・・ボリュームたっぷりに髪の毛が伸びてほしいところ。






ぐふっ( ´艸`)


わたしの楽しい時間、みつけたとこです。






にほんブログ村 子育てブログ 新米ママ育児へ


にほんブログ村

あの大震災から2年が経ちました。




あの頃に、何もできない自分に何ができるだろうと


ひたすら考え思っていました。




何ができるだろう何ができるだろうって、


目と目の間にぐっと力を込めて思い考え行動してみて






ひとつ決意したことは、ここできちんと暮らしていこうと思った。






今日はせめて目を閉じ、ご冥福をと・・






わかったことは家族はかけがえないということ。


わたしにみんみが愛おしく大事であるように


子供はパパママの愛しい子


誰かは誰かの大切な家族だということ。






みんみの健やかな成長を思い、願い、


やはりここできちんと生活していこうと思います。


それがわたしにできる一番のことだと思うからです。



そしてそれが、わたしのできる何かがある時に
すっと動けることに繋がると思うからです。
















みんみとの一日、あっという間に過ぎますが

みんみが寝ると  さー、何しよう♪ な時間


ただしみんみが起きるとみんみにかまうのでそこで中断。


なので今はお菓子作りは向かないのかと。。

バターは室温で溶かしてるとポマード!なとこまでいっちゃうし

メレンゲはたてて途中まんまになるし

さ♪と思って準備するのが結果材料がもったいないことになり楽しいどこじゃなく(´・ω・`)


そこであんこのお菓子だと丸めて蒸してくらいの行程が

いつでも始められいつ止まっても続きはできて。

なので好き。



みんみんミルク-image


さくら餡のぼたもち。


楽しい( ´艸`)





そしてみんみ膝の上。


みんみんミルク-image


寝た寝た♪♪


にほんブログ村 子育てブログ 新米ママ育児へ
にほんブログ村


今週、ベビーマッサージを受けました。


うちのすぐ近くに住むtomokoさん、昨年資格をとっていたそうで

保育園でこのことを聞き、さっそくお願いしたのでした。


うちに来てくれました≧(´▽`)≦

そう、ずっとお喋りして楽しくてブログ用画像、撮るの忘れてたのですが☆


さらさらのホホバオイルでみんみをなでなで。

ベビマ中、みんみめっちゃ元気でした。

途中ミルクーー。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。  とぎゃん泣きするので

休憩もはさみながら、裸んぼのみんみをなでて触ってのマッサージタイムでした。

その後もお茶しながら話ははずんで、ほんっといい時間だった:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

ときに一日おきなみんみのうんちょくんもこの日もりもりとありました。


触れるぬくもりが心底あったまることってあります。

みんみが元気いっぱいな時もたとえばしょんぼりな日も

それに気づいてみんみのぬくもりでいたいなと思うものでした。




みんみんミルク-image

生まれたとき、ちっともなくってさみしかったまつ毛。

のびてボリュームがでてきてうれしい。


二重はもう消えそうだけれどねヾ(@°▽°@)ノ




にほんブログ村 子育てブログ 新米ママ育児へ
にほんブログ村

最近のお気に入りな絵本です。



ねんねだよ、ちびかいじゅう!


みんみんミルク-image

つぼです☆愛たっぷりなパパとラストも。


みんみんミルク-image



みんみんミルク-image

絵がとても綺麗:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

夜空にくっきり光るお月さまな絵です。

みんみも昼間が特に反応がいい(o^-')b



みんみんミルク-image


裏表紙のこの顔、みんみもよくする( ´艸`)


絵本は裏表紙で余韻を楽しめるのが多いよね?о(ж>▽<)y ☆






にほんブログ村 子育てブログ 新米ママ育児へ
にほんブログ村