紙人形のお雛様〜好きは強い〜ビーズ織り | 基本、ビーズ織りnote

基本、ビーズ織りnote

【箱は笑いで満たされた。】
改題


今年も親王飾りは出さずに
ちいさなお雛様でひな祭り





教室で習っていた時の教材です
紙人形を作るというところも
キットになっていました

以前、バッグの裏地をつけたときに
先生が驚いてすぐさまはずして
付け直してくれたことがあって以来
わたしの不器用さを先生は
よくご存知なので
紙人形は先生が作ってくれました

よく織りをやっていると
器用と言われますが
これがわたし、
異常なほどの不器用ときてます
不器用でもできるのが、織りで
全ては「慣れ」です



こういうことなんだと思います

わたしの好きな言葉です