ビーズ織りで、中原淳一始めます〜糸張り | 基本、ビーズ織りnote

基本、ビーズ織りnote

【箱は笑いで満たされた。】
改題


ずっとまえに作っていた図案を
いよいよ形にしようと
苦手な長〜い糸張りをしました



これをひとりで張れるひとはいるんでしょうか


いるんですよね、、


わたしには無理で

反対側に娘を座らせて糸巻きを

手伝ってもらってます



145目で最小180段、最大254段

24色です

段数は織った感じで決めます


元絵は中原淳一さんの「蝶々夫人」です

わたしに力と財力があれば

全身を織りたいのですが

かなり省略したものになります


図案としては部分的で傘もなしです





壊れかけまたは壊れているプリンターが

白黒なら印刷出来るようなので

そろそろ織り始めます


ーーーーー