27日(日)
28日(月)
29日(火)
母の白寿の誕生日。
ふたりの姉たちは
母のお昼ご飯にスーパーの納豆巻きと、
ショートケーキを自分たちの分だけ
買って来たみたい。
わたしのともだちからは
赤福餅と巨峰をいただき、
訪問看護師さんは
お花を持って来てくれました。
わたしからは、リップクリーム。
猫だとわかったときは
母が猫嫌いなのでやめようと思ったら
可愛らしい店員さんが
「使ってるうちにアザラシになりますから」
と。
それで、笑ってしまって購入。
目の悪い母に猫はわからないと思っていたら
しっかり猫を認識してました。
お寿司でお祝いと思っていたのに
本人は2時過ぎの納豆巻きが効いてるようで
殆ど残してました
30日(水)
ともだちのお誕生日祝いは近所の「木曽路」
奮発してご飯を松茸にかえたけれど、
300円の価値は、、、?
味は白いご飯で十分。
単なるお祝いということで。
ドリンクはLINEともだちになってサービス。
それ以外はちいさなデザートも含めて1760円。
かながわペイが10%使えるせいか、
お支払いしてるときは客席案内まで
40分待ちでした。
席は広いし、ちょっとした食事会に
人気のあるのもわかります。
もうひとりのともだちも今日が誕生日。
LINEギフトを送りました。
スタバの500円券。
スタバではほぼ足が出る金額だけど
気持ちだから許してもらっちゃう。
9月1日(金)
いつもは5時半から夕食の支度。
仕事から帰ってきた娘に「作りたくないなぁ」
といったら
「じゃすき家で」というので早速買いに。