1週間のゆうごはん。〜空想グッズ、2分で敗北 | 基本、ビーズ織りnote

基本、ビーズ織りnote

【箱は笑いで満たされた。】
改題

6日(日)

・チーズ、しそ、梅干し豚肉巻

・もやしニラ豚挽き炒め

・南瓜と鷄挽肉

・キムチ豚汁

・ご飯


7日(月)

・蓮根焼き

・豚肉、茄子

・サラダ

・南瓜

・お味噌汁

・ご飯


8日(火)
ランチは
20%オフのかながわpayの使えるお店。


柚子スカッシュ


ひさびさのお寺カフェ。

ここも、かなpay20%



・生姜焼き、もやし、キャベツ

・蓮根焼き

・冷奴

・お味噌汁

・ご飯


9日(水)

・生姜焼き、もやし、キャベツ

・棒棒鶏

・麻婆豆腐

・お味噌汁

・ご飯


10日(木)

・すき焼き(牛肉 白菜 白滝 舞茸 椎茸)

・納豆めかぶ

・水茄子

・お味噌汁

・ご飯


11日(金)

・鶏の唐揚げ、レタス

・すき焼き

・オクラの豚肉巻

・冷やしトマト

・お味噌汁

・ご飯


販売時間5分前から用意していて
みっつの商品をカートに入れて
支払い選択をして支払いに行ったら
もうふたつ買えない。サンダルと黒T。



コロナワクチンの最初の頃、
見事な速さで順番を取るのを
連勝していた娘にやってもらったのに
ものの2分で敗北が決定。
タチの悪いことに
「在庫確認中」になってるから
すぐに諦めきれず。

この作業、懐かしい。
ラーメンズのときも浜省のときも
更新を押し続けていたっけ、、、

やっぱり欲しいものは買える時に
買っておかないとだめなのね。
3点までと書かれていたけれど
またたくさんの転売ヤーがいたのかな。
ツアーが終わって1ヶ月半、
この日を楽しみに待っていたのに。
再販はあるのかなぁ、、

12日(土)

台風で予定がなくなった娘と

かなペイを使える

おぼんDEごはん でランチ。


味の好みは大戸屋。

でも、かなペイが

大戸屋が10%で おぼんが20%

なので、こちらのお店を選択したのは必然。


・トマトチキン

・コールスロー

・納豆

・とろろ

・すき焼き卵

・お味噌汁

・ご飯


ーーーーーーーーー

ご馳走様でした