1週間のゆうごはん。 | 基本、ビーズ織りnote
4日(日)
・鶏大根
・小松菜豚肉炒め
・魚屋さんの煮魚
・ブロッコリー、たらもサラダ
・豆もやしのナムル
・残りのお刺身
・お味噌汁
・ご飯
5日(月)
・スネ肉のビーフシチュー
・まるごとオニオンスープ
・ほうれん草、しらすの辛子あえ
・鶏大根
・たらもサラダ
・ご飯
気がついたら
シチューの材料が買ってあった。
気がついたら
シチューが出来ていた。
なぜかビーフシチューだけは
自分で作りたがる98才。
6日(火)
・ビーフシチュー
・スープ
・しらすおろし
・白滝明太子
・鶏大根
・ご飯
ほぼ前夜と同じメニュー。
7日(水)
娘とランチ。
サラダ、ドリンク、ライスがついて
PayPayグルメで350円ついて
ふたりで2686円。
夜に行った時はハンバーグだったので
こんなにお肉が固いとは知らなかった。
値段相応なのね。
・豚肉ズッキーニトマト炒め
・鶏手羽中グリル焼
・納豆
・ブロッコリー
・お味噌汁
・ご飯
8日(木)
・豚肉キャベツ巻
・冷凍餃子
・サラダ
・納豆
・お味噌汁
・ご飯
9日(金)
・カレーライス
・コロッケ
・かぶの浅漬け
・ミネストローネ
・ご飯
10日(土)
・海鮮丼
・かぶ浅漬け
・お味噌汁
今夜は訳あって
それぞれ一人ずつで食べました。
一人で食べると
余計に早食いになってしまう。。
ーーーーーーーー
薬を飲んでいるせいなのか
くどいものを食べても大丈夫になりました。
でも、コーヒーはまだ飲む気がしない。
という中途半端な体調で
今週は一度だけの夜の忘年会。
「飲みに行く」より「食べに行く」という
方向で参加しようと思います。
ーーーーーーーー
ご馳走様でした

