ビーズの殆どを整理出来たら
それで満足してしまったよう、、
作りかけの図案も停滞中です。
前に作っていた図案を
もう一度見直し作り直しました。
前のものより大きくして椅子を増やして
印刷をしてみると
絵のバランスがおかしい、、
斜めの線をグラデーションなしにするのは
無理があるかなぁ。
もうひとつ。
同じに見えるけれど、修正してます。
娘に言われて気がついた。
「HACHI BEST COLLECTION」というのは
バンドスコアの本の題名。
それなら、この絵の題名にしたほうが
いいんじゃないのって。
まことにもっともなご意見。
「DONUT HOLE」に変更。
見切り発車でやるには
153目は大きすぎて怖いけれど、
インスタで米津玄師を織っているひとは
色を見ながら織り進めて行くそう。
先日伺った
ビーズ織りの先生をなさっていたかたも
旦那様が描いた絵を拡大した方眼紙をみながら
織っていたそう。
閃きや勘や色の知識などを
駆使してでのことでしょうが、
目数表を見ながらやっても
間違えるわたしには信じられないことです。
さて、これから4時間暇なので
154本の糸を張っていきます。
ーーーーーーーーーーーー