バイバイ平成! | 基本、ビーズ織りnote

基本、ビーズ織りnote

【箱は笑いで満たされた。】
改題


日曜は母と二人
月曜日は娘も食べて三人。
食卓の違いは歴然汗


28日日曜日


・ 鮎の塩焼き
・ 明太子、いくら、大根おろし
・ クリームコロッケ、キャベツ
・ とろろ
・ お味噌汁(えのき・長葱・長葱)
・ ご飯

29日月曜日


・ カレイの煮付け
・ 肉団子、ブロッコリー
・ サラダ(なかおち、トマト、アボカド、
     ブロッコリースプラウト)
・ いくら
・ 明太子
・ お味噌汁(大根、ほうれん草)
・ ご飯


30日火曜日


・ 和風ハンバーグ、大根おろし
・ かぼちゃの煮物
・ スパサラ(竹輪、レタス、
     ブロッコリースプラウト)
・ 鮭
・ 卵スープ(えのき、長葱)
・ ご飯

ーーーーーーーーーー

平成最後の夕食もいつもどおり。

平成になったときは
間の抜けたような響きに
へーせーってどうよ、
という雰囲気だったけれど
令和はすんなり受け入れられたね。


あと1時間半で新しい時代。
母はとっくに、
娘も遊び疲れ寝てしまい
一人で時代越えになりそう。


2008年の2月から始めたブログは
新しい時代になっても
続けていきます。

写真も下手だし
お料理のセンスもないし
ビーズ織りはグチが多いし
こんなブログですが、
次の時代も宜しくお願いします。

ーーーーーーーーーーーー

平成も食べるのに困ることなく、
美味しく食べることができて幸せでした。

みなさんも
我が家も
平和がずっと続きますように。
今夜も、ご馳走さまでした。