さっきまでEテレでやっていた
「キルトが紡ぐ思い出キャラクター」
(再放送)
キルトで作った
これまでの番組のキャラクターが
何点も紹介され、
作家さんが作った工程も見せてくれて
作り方などなにもわからなくても
工夫や苦労がわかって面白かった。
わたしとしては
ノッポさんやゴロリくんが
懐かしかったし
作品も好みだったかな。
このところのわたしといえば、
図案を作ってはやめ作ってはやめ、の
繰り返しでなんとも冴えない日々。
そのせいか
こういう企画を
ちょっと羨ましく思ってしまう。
ビーズでもこんな楽しいイベントを
やってもらいたいなー!
そのときは
織りだけじゃさすがに狭すぎるから
「ビーズ」と広げてみても、、
それでもキルト人気の方が高いのかな。
いま開催中の東京ドームの
キルトフェスティバルに
毎年行っているともだちが
今年も写真を見せてくれた。
すっごいひと!
売りなんでしょね。
もしわたしが
ビーズで思い出キャラクターを作るなら
もちろんこのひと。
ラーメンズの仁さん

さてと、
あしたも
図案作りにもがくわ。
ーーーーーーーーーーーー