ピザ屋のみっちゃん | 基本、ビーズ織りnote

基本、ビーズ織りnote

【箱は笑いで満たされた。】
改題


{5DC8BED1-D227-4D6A-9C63-B2387C36F403}

・ じゃがいもと鶏肉炒め
・ 茄子と豚しゃぶ
・ いかの塩辛、大根おろし
・ ほうれん草のおひたし
・ ベーコン卵炒め
・ お味噌汁(大根)
・ ご飯

ーーーーーーーー

宮崎の漁師町に住んでいるみっちゃん。
魚があがると
本命じゃない魚(雑魚)をもらってきて
自分の工場で
じゃこ(本当は雑魚天?)天を作っている。

他にも、海辺で干した魚や
オリジナルの味付けをした
竜田揚げ用の鯖など、
工場の大きな冷凍庫に保存し
色々なものを作ってまとめて送ってくれる。



{DA320DC2-E4E3-4969-9B2D-63D95F3D32B9}

{79FDDE2E-174C-40DF-B33E-9FCFEBAB61E2}



その工場はあくまでも趣味の場所で
みっちゃんの本業はピザ屋。

「遠くに行きたい」で
撮影に来たのもそのピザ屋。
先週、
宮崎の新聞に
みっちゃんのことを書いた投書が
載ったと。


{4A07D4E4-7D0F-41B0-AA6C-554DAA8D4326}

読んでみると
近所のひとたちにも慕われている様子が
よくわかる。

今でこそ、市になったけれど
まえは
字のつく番地もない場所。
喫茶店でハムエッグを頼むと
裏にいって鶏が卵を産むまで待つんじゃ
とよく笑ってた。
どうも、それはみっちゃんの
盛った話みたい。
喫茶店なんてものは
一軒もないらしいから。

いつか
その「海しかないような街」へ
行ってみたいな。
福岡から2回も乗り換えがある
遠いところだけど。


ーーーーーーーーーー

ご馳走様でした。