あとちょっとのとこで間違いに気がつく。 | 基本、ビーズ織りnote

基本、ビーズ織りnote

【箱は笑いで満たされた。】
改題



この絵のおかしなところに
気がついてしまった。

もう戻らないで先に行き
キットにするときに
絵の手直しをしようか

それとも

20段以上ほどいてやり直すか



{7C29DA09-1259-4748-B2E5-3B9C9D3C6D53}


どこかわかる?

と訊いて
違う箇所を言われると
新たなショックだから訊きません。
わかったひとはわかってください。



とりあえず図書館へ
予約本を取りに。


{951ED971-3181-45DC-B513-6812FE14C4F8}

重かった。。




まえの『暫』のときも
作ったものを
よりよくしようと修正してキットにした。

いまはお店に飾ってあるけれど
近い将来にうちに戻ってくる。
それをうちに飾った場合、
よりよくなるまえの姿を
見続けなくちゃいけなくなるわけ。




やり直すかどうかより
図案を修正できるかどうか

先ずはそこからかな。
それで
図案がうまいこと直せなかったら
仕方ない
唸りながら
そのときはこのまま先に進もう。

ーーーーーーーー