胃袋をつかむ。(愚痴入りました) | 基本、ビーズ織りnote

基本、ビーズ織りnote

【箱は笑いで満たされた。】
改題


箱は笑いで満たされた。


・ぶっかけうどん(胡瓜・若布・うずら・ささみ・揚げ玉)


・茄子


・炒め物(エリンギ・ウィンナー・人参・アスパラ)


・牛蒡人参サラダ


・おいなりさん(しらす)


・お味噌汁(若布・大根)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


母が姉たちと話しているときに


わたしのことをかばったら


「お母さんはあの子(わたしのこと)に


胃袋つかまれているからね」と


言われたらしい。


料理を作ってもらっているから


強いことを言えないって考え方に驚く。





これは、2か月くらい前の話だけど


たまに料理をしているとこの言葉を想い出す。


お母さんはこれが好きだろうなと思って


作ったりすることがあるから。



料理って、そういう気持ちが大事だと思うのですよ。


それは胃袋をつかんでいうことをきかせてやる~って


ことじゃないんだけど。



胃袋をつかめば男は家に帰ってくるって


よく聞く言葉の悪用だな。




あ、今夜はぐちってしまった。


でもご飯は美味しくいただきました。


今日もご馳走様でした。


にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村