商品を買ってから席を取る | 基本、ビーズ織りnote

基本、ビーズ織りnote

【箱は笑いで満たされた。】
改題

久しぶりに外でお茶をしようと

ドトールに入ったら混んでいたので待っていた。

数分待って、席が空いたのでそこに荷物を置いて

さて珈琲を買ってこようと思ったら

店員さんが寄って来て、先に商品を買ってからじゃないと席には行かれないという。

それで私の後ろでやはり席を空くのを待っていた人が先に席に着くことになった。

私はバスの時間待ちの間に荷物を置いて座ってお茶を飲みたかったから

あまり空かないときは諦めようと思っていた。

また席をあくのを待つ時間はなかったので

一度は店を出たが、戻って店員さんに

やっぱりこれはおかしいと言ったら「そういうシステムです」って。

狭い店内で私が待ってるのを見ていたんだから

そのときに、お先にお買いくださいと言ってもらってたらまだよかったでしょうに。


同じ系列のエクセルでは

お先に席をお取りくださいという。

それなら統一したらどうでしょう。



最近文句ばかり言っているみたい…

別に全部自分が正しいと思ってるわけじゃないんだけど。