今日は災難ずくめなMii・・・


朝からビーズを鼻の穴に入れて取れなくなって・・・早く言えばいいのに隠れて取ろうとしてどんどん中に入ってどうしようもなくなってから呼びに来たおバカ


鼻水でヌルヌルなうえ丸いビーズだから触れば触るほど中にはいっていくし何度も鼻をかませたんだけどいいとこまででるけどそれ以上はでてこないぬ~ん


でも何度か中に入ったり出たりしてるうちにビーズの穴が見えるようになったから先のとがったピンセット使って取れたけど。。。ほんと呆れた泣き



もう一つはさっきキャベツをスライサーで削ってて「危ないから止めときな」って言ってんのにやって案の定親指の頭を削たよけが


出血がひどくてどうしようかと焦った~汗病院病院着いたころには出血も止まっててよかったけど肉と皮膚と爪が皮一枚でくっついてるから気持ち悪かったしうえ~っ

まぁ思ったより傷は酷くなかったから安心ことば:ほっ


そんな中Miiはというと切った時に私の声にびっくりして泣いただけで後はケロッとしてるの。

「痛くない?」って聞いてもだま~ってるし処置中もかなり痛いはずなのに何も言わないし・・・思わず「痛かったら泣いていいんだよ」って言っちゃた心配


それでも黙ってたMiiって鈍感なのか我慢強いのかとにかくすっごい子だと思った。


家帰ってきても聞かない限り痛いって言わないしなんだか想いの表出が出来ない子なんだろうか・・・って心配です。

ついに今日実習が終わりました~パチパチ♪


5ヵ月長かった泣く


始まる前はどうなることかと思ったけど終わったよ~ヤッター


実習終わったけどこれから資格試験勉強があるのよね・・・勉強大っきらいだけど頑張る~。。。

やらなきゃいけないこといっぱいあるのに余計なことしてしまった~叫び



とっても下手だけど・・・上履きをデコってみました。

まみこのブログ 毎日を楽しく-DVC00328.jpg


まみこのブログ 毎日を楽しく-DVC00330.jpg


フリルレースを貼っただけでとってもシンプル音譜



まみこのブログ 毎日を楽しく-DVC00332.jpg


名前の横にMiiの好きなキラキラのボタンを付けておきましたキラキラ



さてMiiは履いてくれるだろうか・・・ニコニコ

栗きんとん作りました~(*^^*)

今、お店で買うと 1つ220円もするから絶対買えない高級なお菓子ガーン見た目はひっじょーーーーに悪いけど味はよかったよ。



まみこのブログ 毎日を楽しく-201209171240000.jpg


この栗の倍使ったよ音譜


まみこのブログ 毎日を楽しく-201209171237000.jpg


栗の中身を出して裏ごしして砂糖で練ったところ音譜

ここまでが指は痛いし手と肩はだるいし大変だった~ショック!   だからお店だと高いんだろうね・・・むっ



まみこのブログ 毎日を楽しく-201209171015000.jpg
後は茶きん絞りにして丸めるだけなんだけどこれMiiに手伝わせようとしたけどダメだったシラー下手すぎて私が口やかましく言っちゃうから逃げられた・・・。


こんなにたっくさん出来たけどどうしましょ。
まみこのブログ 毎日を楽しく-201209171232000.jpg


24年度製造★敬老の日に秘密のケンミンshowで紹介♪岐阜中津川本物の栗きんとん10個入【送料...
¥2,850
楽天
只今実習真っ只中、毎日眠れない日々をすごしております(;_;)


私、記録がとっても下手でショック!一生懸命書いても真っ赤になって返ってくるしょぼん


必死で勉強したところは印鑑1つで終了してるしショック!

実習は楽しいけど記録が全く楽しくな~いしょぼん

今夜も何時までかかるんだろ…しょぼん


くじけそうダウン
まみこのブログ 毎日を楽しく-DVC00319.jpg

世間は連休中だというのに私は今日から実習だー(>_<)

5ヶ月間頑張らねばパンチ!
ちょっと前なんだけど市が主催のイベントへMiiと行ってきました。


プラバンのキーホルダーやペットボトルのビーズでアクセサリー作ったりお菓子の家作ったりいろいろ体験できるイベントだったんだけどMiiは真っ先にお菓子の家作りに参加しました。


 

 

とっても満足そう(^O^)

お菓子の家はとっても人気あってしかもやってる時間も限られてるからダメかと思ってたんだけど運よく係りの人に出会えて参加できました。


他にもぶんぶんごま作ったり万華鏡、スライム、餃子の皮ピザなんかを作ってきました。

小学生が多くてMiiにはまだ早いかも・・・と思ったけどなかなか楽しめた半日でした

もう先月のこと。。。


6月21日に保育園のお楽しみ会がありました。



まみこのブログ 毎日を楽しく
お楽しみ会は午後からなんだけどこの日の午前中はどしゃぶりで園庭でできないからって室内でやったんだけどそれはそれは酷いものだった~むっ



Miiは友達とそれなりに楽しんでたからよかったけどHALは何しに行ったかわかんないドクロ



先生たちが本当によくやってくれる保育園だから文句はないけど今後はもう少し改善するといいな~ひらめき電球

お久しぶりです。


もう毎日があっという間に過ぎてしまって気づいたらブログ放置です叫び



今、学校が夏休みなんだけど宿題やんなきゃいけないし試験勉強しなきゃいけないし・・・

なのにまだほとんどやってないっていうガーン




暑くてやる気にならんってのもあるけど仕事がね~なんとも中途半端な時間にちらほら入ってて集中できませぬショック!



ブログ書きたいことがいっぱいあるのよ。書けずに日にちだけが過ぎる。。。

こんなこと書いてる暇あれば書きたいこと書けばいいのにね・汗

また先月のことになっちゃったけど6月26日にHALが1歳になりました~ラブラブ!

まみこのブログ 毎日を楽しく-DVC00313.jpg

画像酷いショック!

動き回ってうまく撮れないんだもんショック!

1歳のHALは3歩くらいなら歩けるようになったよニコニコ

手を離して「おいで~」って言うとニコニコ笑顔で歩いてくれるの~ドキドキ

すっごいかわいいよ~ニコニコ


あとはごはんの準備してると「まんまーまんまー」っていいながら近づいて来るニコニコ

喃語だと思ってたら知らないうちに意味のある言葉を話すようになってたよドキドキ

あとは・・・
ごはんやおかずは食べないくせにお菓子はもりもり食べる・・・ショック!これは困るしょぼん
異物を口に入れるようになったし・・・ショック!



HALは0歳で保育園に行かなきゃいけなかったけど保育園では先生やお姉さんお兄さんにとっても可愛がってもらってるからよかった~ニコニコ


先生曰く癒し系で穏やかな子なんだってラブラブ!このままいつまでも元気で大きくなってほしいなドキドキ


まみこのブログ 毎日を楽しく-DVC00310.jpg