もう2月が終わっちゃうんだ~早いなぁ
2月16日は長野県伊那市のみはらしファームへいちご狩りに行ってきました
毎年行ってるところで一つのハウスで3種類のいちごが食べられて時間制限もなくてとてもいいところ~
HALは初めてのいちご狩りで大興奮こんなにたくさんのいちご見たことないしねしかも食べ放題なんて幸せすぎたみたい
Miiは慣れたものでHALにもとってあげてました

学校卒業間際にして数学につまずいておりますやっぱり私に数学なんて無理なんだってば~
先生に泣きついてみたけどダメだったし
っていうかなんで進学しない私が数学で苦しまなきゃなんないわけ~~~
因数分解と二次関数がさっぱりわかんない。。。(他もわかてないけどね・・・)
因数分解の公式に当てはめても答えでないよ
テスト明日なのにどうしよ
MiiとHALの育児日記だいぶ放置してたー
母子手帳に書かないからここに残しておかないといけないのにね・・・
一昨日1歳6カ月健診でいつから歩くようになったかとかいつからしゃべるかとか聞かれたけど全く覚えてないもちろん書いてもないしね
HALの成長を見逃してるってわかったよ親としてありえないわ。
1歳6カ月20日
体重 11.55kg
身長 79.2cm
体重も身長も平均だね
歯は16本って書いてあるけどこれはうそ・・・健診っていい加減歯磨きする時全力で拒否するからはっきりとわかんないけど14本だと思う。
今はブーブー かーたん まんま ママ とーたん イタイ ヤダ ばーば じじ とかもっとたくさんの言葉を話すようになったよ。
目も見えてるし耳も聞こえてるし心配なところはないかな。
か~な~り遅いけど明けましてあめでとうございます。
年末年始とも体調をくずしやらなきゃいけない事たっくさんあるのになにもせずだらだらとすごしてたら明後日から学校ではないか・・・やばい~なんもやってない。
これ書いてる暇あったらやればいいのにってね・・・でも教科書がない多分学校におきっぱなしなんだろうけど今頃気づいた・・・
老年の特徴教えてくださ~い
さてさてやらなきゃいけないこと放っておいてハンドメイドしてみたよ
まずは移動ポケット Miiのズボンってなぜかポケットがないかあっても小さくてハンカチがはいんなくて困ってたから作ってみたんだけどね・・・
すっごい歪んでる~これは酷い・・・まぁMiiが使うからいっかって思って渡したら「いらん」って言われたし
まぁいいけど~
お次はバックポイントカットソー お袖がぷっくりしててすっごくかわいい
このラビットファーのモコモコもすっごくいい
バックは黒地にピンクの水玉。
リボンは合うのがなかったから付けてないけどやっぱり付けたほうがかわいいからさっき買ってきたから後で付けようと思ってる
それにしても縫いにくかった~ずれるったらずれるったら・・・ゆっくりやってもずれるしロックミシンは送っていかないから縫い目がすっごく細かいの
なんどもほどいたから大変でした。
去年ほとんどミシン触ってない私が挑戦するには難易度が高すぎた
縫い目はとても見れたもんじゃないけど遠目に見ればわかんないしまぁよしとしましょう。
それでは今年もよろしくお願いします。
今日我が家は1日早いサンタさんが来ます
今年のプレゼントはMiiのは
シールメーカー今、シール大好きでね。。。見つけると離れない・・・だからこれにしたけど発注ミスですっごく小さいのが届いた
もう1コ大きいの注文した予定だったからビックリしたけどまぁ仕方ないよね。
HALはこれ
車にすっごく興味があって「ブーブーブーブー」って車を指さして喜んでたからこれにしたんだけど・・・失敗した~
何がってこれってトミカの車入ってないのね~ってきり入ってるもんだと思って買ったけどさっき箱見たらトミカははいっていませんって書いてあった
考えてみたらそりゃそうなんだけどショック~
トミカ1台あるけどそれじゃおもしろくないよね
買ってこなきゃ~。。。 これMiiのおもちゃの倍の値段したのにまた買い足さなきゃいけないなんてなんだかな~。
誰かいらないのあったら格安で売って~
それから私にもお母さんサンタが念願のホームベーカリー買ってくれた~
さっそくパン・ド・ミ作ったけどすっごくおいしかったよ~
他にもいろいろ焼けるみたいだし明日も試してみる~
明日はおいしいパンの香りで目覚める予定楽しみ
お母さん本当にありがとう