一郎降臨か(笑 | 微塵のごとく

微塵のごとく

大震災からブログをお休みしていました。あれから、8ヶ月。ブログを再開しようかなと思いますが、さぁて?!

昨日、軽井沢の方では、


鳩山財閥のおぼっちゃまのグループが、


研修会などを開いたそうな。


実は、研修会と名を打った、仲良しグループの


懇親会だったようで、


上機嫌のおぼっちゃまに、すばらしいご来客が。


「我が家にお出ましくださって・・・・・・・・・・・・・」


と歓待したのが、あのお方だった。


「お出まし」とは、参った(笑


まさに、一郎降臨したもうたのだ。


あの、谷○子氏も、“小沢先生”と、ご降臨を宣布する始末だ。



1年前に政権交代を果たした民主党。


この1年は、白秋の空に、何の一つも、


実績を塗ることができなかった。


そして、今年の参院選。



幹事長として、選挙、選挙と声を張り上げ、


惨敗後は、菅政権にその責任をなすりつける。


小沢グループの勢力を強めた上で、


代表選に立候補する目論見は、見事に瓦解した。



でも、まだ、小沢グループの議員たちは諦めていないようだ。


財閥のお坊ちゃまは、相変わらず「初心にかえって」を繰り返す。


お坊ちゃまの「初心」て、なんだろうか。


再び、小沢神様を召喚したもうのか?



山岡副代表が、また、“小沢先生”と仰ぎ奉る。


そして、挙党態勢と強調する。



私には、小沢巨頭態勢にしか見えない。



私は、終戦の日に、


「まだ戦争は終わっていない」と申し上げた。


戦後50年、自民党の50年体制は、


日米安保と核の傘の下にあって、


こんなにも、平和ボケしてしまったのか。



今の国難のときに、いまだに、先生をあがめ奉って、


巨頭態勢をもくろむ●●党の輩には、


●●党に見事裏切られた国民のまなざしは、


見えていないようだ。



今の日本の国政は、白秋のまま、


厳しい“冬の時代”を迎えそうだ!


広島ブログ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村

少しでも多くの方に読んでいただきたいので、

ブログランキングに参加しています