いのちのゆくえ 事件と事故 | 微塵のごとく

微塵のごとく

大震災からブログをお休みしていました。あれから、8ヶ月。ブログを再開しようかなと思いますが、さぁて?!

宮崎県がついに非常事態宣言を発令。


そして、きょうの夕刊をみると、


農林水産省は、発生が確認されている農場から


10キロ圏内の牛や豚の全頭殺処分をする


方針を固めたと書いてあります。


この口蹄疫の感染については、3月末に


口蹄疫の疑いのある水牛を検査したとき、


典型的な症状がなかったため、見逃していた


という事実があったようです。


ちょっとした、過失が、ここまで被害を甚大なものに


するとは。


生まれたばかりの赤ちゃん豚が、一生懸命、


お母さんのお乳を吸っているのをみると、


本当に心が痛みます。


足のひずめが落ちて、痛くて立てない母さん豚。


水泡がつぶれて血を流しながらも、必死にえさを


食べる母親豚。


日に日に症状が悪化していきます。



一方で、交際していた妊娠中の女性に


子宮収縮剤を投薬して流産させた現役の医師の


ことが、報じられました。


この容疑者は、女性が妊娠していたことは、知っていた


と述べているそうです。


また女性のほうも、産むつもりだったと言っています。


意図的に流産させたのだとすると、これはもう、


いのちを自分の都合で、闇に葬ろうとする犯罪です。



牛や豚のいのちを、人間のいのちと同等に扱うなと


お叱りを受けるかもしれませんが、


一つの過失から広がった事故と、


意図的に行われたとすれば、立派な事件。



本当に、心が痛むばかりです。



広島ブログ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村

少しでも多くの方に読んでいただきたいので、

ブログランキングに参加しています


赤松大臣と東国原知事にも一言いたいですけど。

きょうは、黙っておきます。