野球界の“キムタク”37歳の若さで逝く | 微塵のごとく

微塵のごとく

大震災からブログをお休みしていました。あれから、8ヶ月。ブログを再開しようかなと思いますが、さぁて?!

4月3日のプロ野球・広島-巨人戦の試合前練習中に倒れ、

広島市内の病院に入院していた

巨人の木村拓也内野守備走塁コーチが

7日、くも膜下出血のため死去した。


選手時代の木村拓也さんは、ピッチャー以外は

どこでもこなすという“ユーティリィティープレイヤー”として

活躍。

器用貧乏な選手は大成しないというジンクスを

みずから、打ち破った選手であった。


私も、40歳後半まで、地域や職場でソフトボールチームで

プレイした経験がある。

私も、器用貧乏なもので、すべてのポジションをやった経験が

ある。

最後は、ピッチャー、ショート、キャッチャーのポジションを

やりこなしたが、試合に出れるのなら、どこでもいい、

というのが私の思いだった。


木村拓也さんは、まだ37歳。

私の愚息とほぼかわらない若さだ。

子どもに先立たれるというご両親の悲しみはいかばかりか。

残されたお孫さんのためにも、

おじいちゃん、おばあちゃんのご活躍をと念じたい。


カープの一選手として、長い間カープファンに、勇気と

情熱を与えてくれた木村拓也さんに、

最後のお別れをさせていただく。

長い間、ご苦労さまでした。


広島ブログ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 戦うオヤジへ
にほんブログ村

少しでも多くの方に読んでいただきたいので、

ブログランキングに参加しています

あなたのクリックで、

もっともっとがんばれます