クサンティッペが、実家へ帰りました。
別に、私に愛想を尽かしたわけではありません。
お彼岸にも、墓参りなどの親孝行ができなくて、
ちょっと時間に余裕ができたので、
急に「帰ってくるから!」と言って、
新幹線で実家へ向かいました。
久しぶりの独身になりました。
お昼ごはん。
用意してくれていたごはんをいただくことにしました。
博子さんはまだ、病院から帰ってきません。
サランラップがしてあるコロッケを、指示どおり、
オーブンで焼いて食べることにしました。
“このコロッケは、オーブンで焼いて、少し焦げ目をつけて
食べてください。時間は5分くらい”
クサンティッペのメモにそう書いてありました。
そのメモに書いてあるとおりに、オーブンで焼きました。
ところが・・・・・・・・・・・・・
オーブンのタイマーが切れたので、そのコロッケを
取り出したんですが、、、
アヂー!
サランラップは大きく裂け、
コロッケが乗った皿は、熱くなっていました。
そして、肝心のコロッケ、表面に焦げ目がつくどころか、
中の方は、まだ火が通っていないのです。
夕食は、いくよさんが準備してくれました。
昼のことを、いくよさんに話すと、笑われました。
「お父さん。オーブンで焼くのなら、サランラップを取って、
中のコロッケだけを焼かないと。
お父さんは、お皿まで焼いたのね」
私は、結局、サランラップとお皿をオーブンで焼いて
いたようで。(笑
今夜は、久しぶりの独り寝。
思い切り、わくわくしてきた。
プチッ!!
どこかの、変なモードにスイッチが入ったゾ!
明日以降、私のブログが更新されなかったときは、
急性心不全で、撃沈したと思ってください。
少しでも多くの方に読んでいただきたいので、
ブログランキングに参加しています
あなたのクリックで、
もっともっとがんばれます