きれい事で世渡りするヤツ | 微塵のごとく

微塵のごとく

大震災からブログをお休みしていました。あれから、8ヶ月。ブログを再開しようかなと思いますが、さぁて?!

日本は今大会、

前回トリノ大会より2個多いメダル11個(金3、銀3、銅5)を獲得。

メダル総数では国別で6位となった。


パラリンピックが閉幕しました

日本は、前回よりメダルを2つ増やす大健闘。


で、そのメダルを獲得した選手に与えられる報奨金は、

金メダルはオリンピックの場合が300万円、

しかし、パラリンピックの場合は、その3分の1の100万円です。


今回は、アイススレッジホッケーで銀メダルを獲得しましたが、

その選手は総勢15名にもなり、

全部のメダル獲得者に出される報奨金は結果1700万円にも

なりました。


しかし、その報奨金を与える側の

財団法人日本障害者スポーツ協会には、

プールしたお金が1000万円しかないのです。

さぁ、困った、困った。


その協会の理事さんは、「足りない部分は、多くの方の

カンパによって、なんとかしたい」と嬉しい悲鳴を

語っておられました。


・・・・・・・・・・・・・

そんな内容が紹介されているテレビ番組を見ました。


そして、司会者の“みのむし●●た”さんが、

「報奨金が3分の1というのはどうみてもおかしい」と激怒。

スタジオにきていた、銀メダルを獲ったアイスホッケー選手たちと

ともに一緒に練習をしてきた●●●さんは、困惑顔をしていました。


そして、●●たさんは、こう締めくくりました。


「足らない700万円については、皆さんの一人ひとりの

カンパをお願いするのみです」・・・・・・・・・・




おーーーーい、ちょっと待てぇ。


正義感をいっぱいにくわえ込んで

ええカッコしてるおまえ~~


おまえが、700万円全部カンパしたらんかい!



って、声を大にして、テレビ画面に叫んでいた

人がいました。(笑


広島ブログ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 戦うオヤジへ
にほんブログ村

あなたのクリックで、元気が百倍!!