梅一輪 | 微塵のごとく

微塵のごとく

大震災からブログをお休みしていました。あれから、8ヶ月。ブログを再開しようかなと思いますが、さぁて?!


いのちの海へ-梅一輪3


いのちの海へ-梅一輪2


いのちの海へ-梅一輪


今日は、平成22年2月22日。


この日の朝午前2時22分22秒。


それを全部つなげると、


平成22年2月22日2時22分22秒。



皆さんは、この時刻に何をされてましたか?


私は、たぶん、爆睡してました。


2月2日の同じ時刻より、2がひとつ少ない日。



我が家の梅が、一輪花をつけました。



梅一輪



一輪ほどの



暖かさ


   (服部嵐雪)



今日あたりから、春の日差しが降り注ぐようです。


このまま一気に春めいて、


梅も、またひとつ、ふたつと、花をつけていきます。



もう、春はすぐそこまで来ています。。。




広島ブログ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 戦うオヤジへ
にほんブログ村


梅一輪



いちりんほどの



暖かさ


 中の句が、上のように、「いちりん」となっていたら、


 「いちりん」には、どんな漢字があてはまるでしょう?


 子どもたちの想像力を高める授業では、


 こんなことをするんですね。


 私の想像力は、


    一厘!


  「りん」は、「凛として」という意味で、「凛」でもいいかな。