絶不調だったうちのパソコン。
釧路へ来てから1年。
ほとんど、パソコンを使うことができず
ブログはすべてスマホ使用。

子育て情報ブログ(Haport)を
もっと見やすく、デザインとかも
ちょしたくて(北海道弁)😅

子ども達の写真、年賀状なんかも
パソコンでバシッとやりたくて。

この1年、耐えて…
やっと、パソコン購入することができました!

来週には届く予定で
久しぶりにパソコンをログイン。

USBに必要はものをいれようと思って
色々見てたらとまらなくなった。

懐かしいものがいっぱい。

こんな原稿、書いてた~、わたし。
わっ、波うってる💦





釧路でも、本当につくりたい!

あの頃のように、編集スキル、ないけど
頑張れば、勘は戻るよね✨
初老でも大丈夫よね(笑)



新年度、新学期はなんだか忙しいですね。

毎日、忙しすぎて楽しくなってます(笑)

三兄弟、並んで登校する姿に 
うるうるしてしまいました。

提出物がとにかく多くて
毎晩、書き物してます。

家庭調査票
家庭訪問予定票
役員希望票 
フッ化物洗口票… ×3人分😱😱😱


今日は、早速、1年生の参観日があり
午前中で終わったので 
三男と二人でラーメンデートしてきました!

初めての訪問
【拉麺はちべえ】

釧路市入江町に所在し
柳町公園に面しているラーメン屋さん。




カウンター席と、ボックス席。



はちべえラーメン、はちべえ味噌800円

中太麺です。 
豚の背脂と刻んだ玉ねぎの食感がたまらない!
背脂のおかげが、なかなか冷めないので
熱々ラーメンを堪能しました。
スープも美味しかったぁー。

具は、きくらげ、白髪ネギ、半熟卵、チャーシュー、もやし、メンマ!

三男は、お子さまラーメン!
あっさり醤油。
これがまた、美味しくて!
魚介だし、味わいがすごい。
これぞ、釧路ラーメンです。

初めてふらりと行きましたが
かなり気に入りました❤

お店には、こんな空間も。











珍しい玩プラがたくさん!  
コレクターさんにはたまりませんね。



今日は、私の大好きなお店をご紹介します!

釧路市芦野にある『玄米工房こめしん』さん。

昨春、釧路市へ引っ越してきて初めていったお店が「こめしん」さんなのです。

当時、娘は1才5か月。
釧路ソウルフードを堪能したかったけれど
子連れでは外食が厳しく
荷ほどきでクタクタだった私。
コンビニ弁当じゃなく、手作りごはん、
そして美味しくて栄養満点のご飯が食べたくて見つけたお店でした。


20180216_155358

お米とおにぎり専門店。

おにぎりは、90円からあります。
「白米、雑穀米、玄米」
から選べるのも魅力。
具の種類も豊富で、私が好きなのは、定番の鮭、梅、そして鶏そぼろ、オクラ納豆です。


おにぎりだけではなく
手作りのおかずもあります。

玉子焼き、きんぴらゴボウ、唐揚げ、漬物、ひじき煮など和食おかずが盛りだくさん!
お財布に優しく、100円からあるのも嬉しい!

18-02-20-14-16-24-366_deco


体に優しい調味料や加工品も販売しています。
私が愛用する「海の精」の塩も売っています♡

20180216_155335


試食やお茶を楽しめるスペースも。

20180216_155657



20180216_155648

わが家は、こめしんさんでお米を精米していますが、会員になるととってもお得でおすすめです。

20180216_155501

精米すると、こちらの景品コーナーから好きなものをひとつ選べます!
私はいつも油を頂いていて、子沢山のわが家、本当に助かるサービス(*^^*)
20180216_155415

この袋に精米したお米を。
5回精米すると100円返金されて、また新しい袋を頂けます。

わが家では、7分づき米を食べていますよ☆
(白米10割に対して3割玄米)
20180216_155310


会員カードがあります。

こめしん「こめこめ倶楽部」←浪漫飛行みたいな(笑)
18-02-25-10-01-07-815_deco

18-02-25-09-59-32-402_deco

新規入会特典がすごい!

■入会無料でありながら、1,000円分割引クーポンをゲットできます。

■ポイントカードも、購入金額の2%積み立てされます。

■そして、精米したら景品をいただける!



また、北海道初の玄米団子も人気商品です。
素焼きなら1本70円から。


串にもこだわっていて、国産の無漂白の竹串を使っているそう!

18-02-25-10-22-35-960_deco

18-02-17-10-48-15-367_deco

手造りおにぎりと惣菜、精米と…
玄米工房こめしんさんは、ママやパパの体調不良の時やご飯支度が大変な時に、お助けにもなってくれるお店です。
健康に気を使っている方にもオススメです。 

私はお店の関係者ではありませんが、少しでも家計に優しく、体に優しく、健康でいられるように「こめしん」さんを利用していて、皆さんにもこういうお米屋さんがあることを知ってもらえたらと思い、ご紹介させて頂きました。

■お店のホームページhttp://www.komeshin.co.jp/