こんにちは。
アメブロは個人blogとして楽しく活用していますが、アメブロとは別に、釧路の子育て情報blogの編集管理人をしているいとみやです。
イベントを企画しましたので、参加したい&気になる方はご連絡くださいね。


2017年11月1日に釧路de子育て情報ナビ「Haport」を開設してまもなく7か月。

おかげさまでblogの閲覧数は、トータル40,000PVを超えました。

たくさんの方々にご協力とご支援をいただき感謝の気持ちでいっぱいです。

そんなHaportでは、初開催となるママカフェを企画しました。


【Haportカフェvol.1】
~デコパージュ石鹸と
北欧パネル作り&おしゃべりしよう会~
20180517_170436



・転勤で釧路へ来たばかりでお友達がいない
・子育てや釧路の子連れで遊べるスポットなど情報交換
・誰かとおしゃべりたい
・釧路のマチナカに行ってみたい  
・託児付きイベントに参加したい
・北欧デザインが好き 
・ハンドメイド苦手だけどチャレンジしたい
・ママ向けイベントに興味がある
・あ、その日は暇だから行ってみよう
・なんだかおもしろそう
・ママ友達が欲しい
・デコパージュってなんだろう などなど


デコパージュ製作は、講師を呼ばず作り方を知っているママがレクチャーしながら、みんなで楽しく作る!を目標にしています。
そのため材料費だけなので参加費はお安く設定できました。
本物を目指す方、質のよい作品を考えている方には物足りない内容となります。あくまで、みんなで作り方を見ながら楽しくおしゃべりしながら作ることが狙いです。

作るのは「デコパージュ石鹸となんちゃって北欧パネル」
紙ナプキンを使用して作ります。
マリメッコなど北欧デザインの紙ナプキンをご用意します。
おひとり、石鹸とパネル1つずつ製作してお持ち帰りできます。


🔳日時 2018年6月1日(金)10:00~12:00
🔳会場 くしろフィス 
    釧路市末広町11丁目1-10クローバービル2階
🔳参加費 1,000円(茶菓子、材料費込み)
🔳託児 保育ルームハイホーム
生後3か月~、1時間500円、会場とは別の建物になりますが、すぐ近くありますので安心です。
🔳持ち物 ハサミ、何か活動されているママは名刺などの配布物持参も🆗
🔳定員 12名ぐらい
🔳くしろフィスにキッズルームもございます。子連れでの参加も可能ですが、製作に負担にならないようにご協力お願いいたします。テーブル椅子席になります。お子さま連れの方はベビーカー持参をおすすめします。
🔳その他
託児希望の方はお申込みの際、託児希望とお知らせください。


初めて開催する「Haportカフェ」

どれかひとつでもピン♡と来た方は、ご参加お待ちしております。
お気軽にお問い合わせください。

お申し込み問い合わせは
メッセージまたは、Facebookページまで。https://www.facebook.com/events/2165999980322034/?ti=cl



くぅー・・・(;´Д`)
最近、2才の娘のイヤイヤ、ぐずぐずが半端なくて
毎日、イライラしまくりのいとみやです😭

2006年に長男をしてから12年、
妊娠、出産をくりかえし
ありがたいことに4人の子宝に恵まれ
私も日々、成長させられていますが

私は、40代のアラフォーママ。
同級生や友達は子育てがひと段落して 
自分の趣味、仕事に専念していたり…
他人と比較してしまうのは、よくないけれど 
やはり、羨ましくなる。

自分自身が4人産み育てると選択して
子育てをしているけれど
現実的に 
夫はあまり協力的ではないし 
転勤族で頼れる身内はいないし
ばばあで体力なさすぎて色々きついし💧

子どもは可愛いし大好き❤

でも、最近は本当に本当にきつい。
娘といると、何もできなくて
掃除も用事も思うようにならない。

幼稚園の未就園児教室に申し込みしているけど 
満員でキャンセル待ち!

もう、託児所に預けようか本当に悩む。

娘のためにも、私のためにも。

ドンマイ、わたし!




お久しぶりです😆🎵🎵
新年度、新学期、とってもハードですなっ!

ピカピカの1年生、下校時間早いし
2才の娘はイヤイヤ祭り開催中💦
長男次男のスイミングクラブチームへの
送迎はほぼ毎日で、土日は朝練も…。 

ふぅー、どんまい、わたし。
 
 
先週の土日は紋別市で大会がありました! 

長男は、50バック、100フリ、100バック、2個メに出場して、3種目、自己ベスト✨

次男は、50フリ、50バッタ、2個メに出場して、自己ベストならず😭


※スポーツメンタルコーチ鈴木颯人さんHPから引用

最近、スポーツメンタルコーチ鈴木颯人さんの本にはまって読んでいます。心に響く言葉ばかり。
息子たちよ、がんばれ!


シーズン入りしたので、来月からさらに忙しくなりそうです。


そして、ついにパソコンが届きました‼


まだ不慣れなので、早く使いこなしたいな!

子育てブログHaportをより見やすく、デザインなども変えたり、色々ちょしたい(笑)
パワーポイント、詳しくなりたい!



先週の金曜日は、
釧路は赤色に染まりましたね!

西野亮廣in釧路
革命のファンファーレ


私も行きたかったけど、
息子達の送迎のため断念。
わが家代表として、夫が行きました❤
講演会やセミナーとか、あまり行かない夫ですが、良かったわ~と、満足したご様子。

主催された方は、3児のママで、
現在4人目を妊娠中の女性なのです。
講演会への想いや、釧路で開催する!という夢を実現させる、そして大成功させたことに、
本当に素晴らしいなーって、思いました。

釧路、熱いマチです‼
釧路の母ちゃん、熱いぜ‼
 

昨日は、嬉しいお届け物が!
FMくしろ春のキャンペーン
5名枠の厚岸産牡蠣とあさりが当選しました❤

あさりは酒蒸しにして
牡蠣は生で食べたり、蒸したりして食べました。
一瞬でなくなりました( *・ω・)ノ

FMくしろさん、ありがとうございました❤

今週は、
子育てブログHaportの更新、頑張ります✨
桜浜中町の新しいカフェ(キッズルームあり)
桜柳町公園の新設遊具のレポートなど
紹介していけたらいいな(*^ー^)ノ♪