おかしな題名です、意味判らないです、何より、どう読むか?文字だけ見てるのはいいけど、声に出したとき、何処にアクセント置くのか(笑)
で、映画の方は…
やっぱり意味不明、題名の意味はわかりましたが、物語の意味するところが解らない。
カッパとか、幽霊とか、見たことないモノは信じない、変に覚めてる、沈丁花ハナメ。ジリ貧状態の中〝見たことない〟本当の父親を訪ね、そこで起きるドタバタと、少しは活気を取り戻す、と言う御話。でしょうか…。
三木聡監督ファンか、麻生久美子ファン以外は、楽しめないかも。
私的には、三木監督のユル~イ笑いは、当たり外れが大きいです。
『亀は意外と速く泳ぐ』は当たり、『図鑑に載ってない虫』は外れ、『転々』は当たり…一つおきです(笑)