今週は毎日涼しくて過ごし易いですね。![]()
特に朝夕は爽やかな気候で、秋の気配を感じつつ
ちょっとそこまでの買い物なら余裕で歩いていけます。
木曜辺りはまた少し暑くなるようですが、
それでも我が家の地方では30℃まで行く事は
無さそう(もう9月末なんですけどね![]()
)なので、
しばらくは快適な毎日を過ごせそうです。![]()
------------------------------------------------------------------
さて、最近知ったのですが、Z世代の次の世代を
α(アルファ)世代と言うそうです。(唐突ですが
)
たまたまどなたかのブログで知って、調べてみたところ
Z世代:1997~2012年ごろ生まれ
今年時点での年齢は10代前半~20代半ば
α世代:2010~2024年ごろ生まれ
今年時点での年齢は12歳以下
なんだそうです。![]()
うちの子供はα世代ですね。
他にも、α世代の特徴として
1. インターネットやSNSでの情報収集に加えて、
オンラインでのコミュニケーションが根付いている
2. 小学校でプログラミングや英語の授業があり、
タブレット端末を支給されている
3. アバターやメタバース等、オンライン上で
体験を共有することに抵抗が無い
等々、高度なデジタルネイティブ世代であり、また
モノの所有よりも体験や経験に価値を見出す傾向が
強まると言われているそうです。
子供を見ていても、確かに当てはまるところもありますが、
割とアナログ人間なところもあるので、今後どうなって
行くのか・・・同年代の友達と上手く付き合っていけるかな?
いつの時代もジェネレーションギャップはあると思うので、
「今どきの若者は。。」となるべく言わないように
したいものです。![]()