スターウォーズ/クローン・ウォーズ 【Disney+】 | すきなことを書くブログ

来週は最強寒波が襲来するそうですね。雪の結晶

外気温があまりにも低いとエアコンの効きが悪くなるので、

カイロを買い増ししておこうと思います。

 

 

 

 

--------------------------------------------------------------------

さて、3ヵ月ほど前にDisney+に加入したのですが、

当初は2,3ヵ月ほどいろいろ観たいものを観て、観るものが

無くなったら早々に解約しようかな?と考えていたのですが、

意外に観るものがあって、特に子供がドはまり中です。ウインク

 

 

その中でもここ最近ハマっているのが

 

「クローン・ウォーズ」

 

です。

 

 

本編との時系列で言うところの関係は、エピソード2と3の間の

ストーリーで、こちらはCGによるアニメシリーズになります。

何気なく観始めたのですが、後でとんでもなく長いシリーズだと

分かってビックリ。ガーン

 

 

1シーズン全22話(1話当たり約30分)で構成されていて、

全部でシーズン7まであります。滝汗

リアルタイムでは2008年10月に始まり、最終シーズンの7が完結したのが

2020年5月だそうで、実に12年もの長きに渡って放送されていたことに

なります。

 

 

まだ第1シーズンを観終わったところですが、アニメながらなかなか

よく出来ていて、恐らく当時人気があったからこれだけ長く

シリーズが続いたのかなーと。照れ

 

 

特に映画ではほとんど描かれなかったクローン兵達の活躍や苦悩、

兄弟愛(クローンなのでクローントゥルーパーは皆兄弟になる)などが

描かれ、またこちらも映画では雑魚キャラとしてひたすらやられるだけ

だったバトルドロイド達もコミカルなやり取りがあって何となく

愛着が湧きました。

 

 

また、アナキンやオビワン、ヨーダなどの主要キャラクターも

映画の吹き替え版と同じ声優さん達が吹き替えをしているので、

アニメになっても違和感なく、むしろアナキンはこちらの方が

声がしっくりくるくるくらいすんなりと楽しむことが出来ます。

 

 

 

まだまだ先が長いので日々の楽しみが増えて嬉しいです。照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 生活術・ライフハックへ
にほんブログ村