プライム会員 | すきなことを書くブログ

突然ですが私はamazonプライム会員になっています。

ご存じの方も多いと思いますが、

年会費\4,900でamazonで購入した対象商品の

無料配送やお急ぎ便、お届け日時指定便等の

利用が出来るのですが、最近は他にも色々な

会員特典が受けられるようで、改めてHPで

特典を確認してみました。

 

amazonプライムについて

※amazon HPより

  • 無料の配送特典

     

  • 特別取扱商品の取扱手数料が無料

     

  • Prime Video

     

  • Prime Videoチャンネル

     

  • Prime Music

     

  • Amazon Photos

     

  • Amazonフレッシュ

     

  • Prime Try Before You Buy

     

  • プライム会員限定先行タイムセール

     

  • Prime Reading

     

  • Amazon Music Unlimited

     

  • ベビー用おむつとおしりふきの15%OFF割引

     

  • Prime Gaming

     

  • 家族と一緒に使い放題

     

  • プライム限定価格
 
 
どうですか?こんなに特典があるとは私も今回
初めて知りました。^^
 
この中で私がよく利用するのは、Prime Videoと
Prime musicで、これが本当に便利なんです。
 
昔(4年ほど前まで)はWowowに加入していて、
毎月送られてくる番組表を眺めては
観たい映画やドラマを事前にチェックして
レコーダーで録画予約し、週末は夜な夜な録り貯めた
映画を観るという生活でしたが、最近はもっぱら
Prime videoで観たい映画を物色して観る生活に
なっています。
 
もちろんprime videoに無い映画もありますし、
最新の映画などはレンタル料金も発生しますが、
子供がいる今の生活だとわざわざDVDをレンタルに
行ったり返却に行ったりしなくて良いし、
事前に録画予約したりしなくて良いので
prime videoは本当に便利です。
 
一方のprime musicはちょっと勝手が違っていて、
聴きたい曲をピンポイントで聴くというよりは
パソコン作業中や運転中のBGMとして
amazonが提供しているプレイリストを
その日の気分でチョイスして流している感じです。
よく聴くプレイリストは
「2021年 Best of Amazon Music Prime」
「元気が出るポップス」
「カフェ・ジャズ」
などです。
その他にもたまに映画音楽やゲーム音楽を
聴いたりもします。
FFやGame of Thronesのメインテーマを
かけたりするとテンションが上がります。^^
 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村