ーーー
穏やかな桜島に
朝日が当たる頃、
びーちゃんのお散歩タイム
鹿児島と言えば、豚と鰻
本日のランチは
うなぎ料理 よし宗
敷地内の、うなぎのおうちには
多数の鰻と
パンダうなぎも居ます。
奥様の注文は
「上だるま」
白焼きにワサビ、
うな重も
私は「上うな重」
別途のタレを
好みでかけて頂きます。
鹿児島は美味しい食べ物が豊富ですね(笑)
よし宗から
熊本空港を経て
鹿児島ふるさと物産館に到着。
ぶり、安ぅ~
桜島が午前11時48分に爆発的噴火🌋
噴煙が火口から2,900mまで上がり、大きな噴石が7合目まで🌋
奥様は大騒ぎ🌋
富士山が此の規模の噴火をしたら、大騒ぎなのに
鹿児島の方は普段通りに
何事も無く、運転をされている
おったまげ〜
火口から南東方向に火山灰は流れる予報なので、
本日の温泉は
八幡温泉保養館
温泉に浸かり
噴火🌋騒ぎも忘れて
ふぅ~♨
温泉でさっぱりして、
道の駅いぶすきに到着。
ピンク色と緑色のポストと再会
びっくりな1日でした。
ご訪問いただきありがとうございます。
ーーー