北海道恵庭市に来ています。



今日は温かい服装で、




綺麗なガーデンを散歩。




ミルクポットで作られた白鳥




庭のミーティングルームに、




金属の馬車。

散歩していると、発見ばかり。




今日のランチは、




「スキレットカレー
 こな雪とんとん」で、




話題のカレーを頂きます。




私は一番人気の「炙りベーコンカレー」

水分多めのカレーで、
ベーコンも野菜も味が濃い。




奥様は「12種類の野菜カレー」

じゃがいもや、かぼちゃ、ニンジンが甘い〜。




お腹も一杯に成ったので、スタートします。




車窓から支笏湖を眺め、




本日の温泉の「ばんけい温泉 湯人家(ゆのとや)」に到着。




貸し切り状態の露天風呂に浸かり、

無色透明で、熱目の温泉に身体が馴染み、


ふぅ~。




さっぱりしたので、

留寿都村のピザドゥに行き、




一番人気のブルンネンのMサイズを1つ購入。




今日も盛況です。




ピザドゥから

ルスツふるさと公園に行き、




紅葉が進んだ樹木を眺めながら、




のんびり午後の散歩。




癒やされる空間です。




留寿都村から真狩村に行き、




♪北の〜
  酒場通りには〜♪




200円で、男爵芋の詰め放題をやっていたので、




笑いながら、一袋に約1.9kgほど男爵芋を入れて、

更に詰め放題を行い、奥様はご満悦。




目の前の羊蹄山は今日も凛々しく、そびえ立ち、




やがて、真狩村に夕方が訪れ、




あまりに寒いので、
フリースを着ています。





ご訪問いただきありがとうございます。