今年の夏は酷暑で、我が家の複数のエアコンもフル稼働でした。
なのに、8月の電気使用量は昨年同月比の2/3でした。
理由はどうやら下記2つ
●昨年まで住んでいた2軒目の新築一戸建て住宅では、
約20年ほど同じエアコンを使っていたが、
3軒目の新築一戸建て住宅では、最新の省エネエアコンにした。
●3軒目の新築一戸建て住宅は、軽量鉄骨住宅にしたので、
住宅の気密性能と断熱性能が飛躍的に高められた為、
エアコンの効きが良く成ったのかも。
3軒目の新築一戸建て住宅ではソーラーパネルも設置したので、
8月の電気代支払い金額は、ソーラーの売電金額を差し引いて
昨年同月比で約1/4に減りました。
💡
そこで、家の電力需給が改善したのなら、
FIAT DUCATOにも応用させましょうか、

新車のFIAT DUCATOに搭載した走行充電の
ご訪問いただきありがとうございます。