温泉百選の母畑温泉を目指し国道118号線を走る。

栃木県から福島県へ。
道の駅はなわで休憩。


更に北上し、母畑温泉の入口にある蕎麦美人でランチ。


坂を登り、右手に入口。


クチコミで野菜天ざる蕎麦の評価が高かったので注文。

アスパラやタケノコの天ぷらがサクサク食感、天ぷら油も新鮮だ。蕎麦も十割で白くて腰がある。 汁は地元の濃さかな。


母畑温泉の日帰り入浴へ。
道路が川の侵食で削られていた高蔵内源泉に
なんとか到着。

しかし、急用で営業していない。入れない。

元湯に行くも日帰り入浴はしていない。


母畑温泉をあきらめて、最寄りの温泉百選を検索すると、栃木県の板室温泉がヒット。

うっそうとした山道走り午後3時に到着。

山と川に挟まれたのどかな景色。
川では鮎釣り?をしている。


入口で検温。35.5℃と、ちょっと低い。
長い廊下を進むと男湯。

岩作りの露天風呂で目を閉じる。
自然に溶け込んでいる。

温泉百選の湯を堪能する。

JAF割引き100円。