おかねバウム+みはりん二段のSDKD(赤道環電流)ツインターボ合わせ技 | HARMONIES ハーモニーズ(Ameblo版)

HARMONIES ハーモニーズ(Ameblo版)

HARMONIES(ハーモニーズ)は、2006年にスタートしたこのブログのリニューアル版です。2011年の東日本大震災、そして昨年末の時空間の大変化を経て、ようやくここにたどり着きました。「調和の創造」をテーマに、新たな銀河時代を生み出していきましょう。


皆さんこんばんは。今夜は井上尚弥とドヘニーの世界タイトルマッチを見て、ボコボコパワーを頂戴し、これをもってまだ太平洋でしつこくやっている餅つきフェイクT風を、就寝中にボコボコにしてやろうと思っております。笑

さて写真は、二段重ねにしたみはりんの上に、自宅のおかねバウムを載せているところです。この合わせ技を思いついたのは、まず量子加工されたみはりんには、太陽の光子と赤道環電流の虚電子が、充電時に蓄積されているという点。

一方、おかねバウムはその虚電子をもってスマホやパソコンの画面越しに、円ドル相場などお金(電子)の世界にアクセスしている。ということは、みはりんをおかねバウムとくっつければ、より電子マネーワールドをコントロール出来る。

そう考えた私は、毎晩寝る前に写真のようにみはりんダブルの「ツインターボ」でセッティングして、軽く設定をするようになりました。そして、モバイルバウムを発売したところ・・・わずか3日ですでに会員販売分も含め800個近くお買い求めいただき、今週中に合計1000個を突破する勢いとなりました。

ヒットするだろうとは思っていましたが、過去最速のヒットスピードは、もしかしたら・・・!?と思ったのが、この二段ツインターボみはりんとの合わせワザだったのです。しかも、晴れた日は毎日充電して(夜中には自然に消えていきますが)、毎晩おかねバウムさんとみはりん仕事してくれていたのではないかと・・・

それだけでなく、まだ明らかには出来ませんが、海外を含む壮大な量子農法プロジェクトの打診もいただき、しかも突然でしたので、これは合わせ技のお陰だと確信している次第です。ということは、みはりんをでんきバウムの土台にして毎晩設定すれば、さらに節電出来るはず。いやー、面白いものですね。このダブルみはりん+おかねバウムのコンビを、自宅や会社などあちこちに複数設置しておけば、さらに量子ビジネスもスケールアップするはずと見ています。