このドラセナ、もうまるまる2カ月間水やりしていません | HARMONIES ハーモニーズ(Ameblo版)

HARMONIES ハーモニーズ(Ameblo版)

HARMONIES(ハーモニーズ)は、2006年にスタートしたこのブログのリニューアル版です。2011年の東日本大震災、そして昨年末の時空間の大変化を経て、ようやくここにたどり着きました。「調和の創造」をテーマに、新たな銀河時代を生み出していきましょう。

 

皆さんこんにちは。クォンタムフードプロセッサーの量子加工LED光を、野菜に当てるだけで超長持ちするというのは、多くの方々のご体験で共通するところですよね。

 

では、LEDではなくて、レギュラーおはぎちゃんの大阪スペシャルバージョンだったらどうなるか?? ということで会社の別々のフロアの観葉植物(ドラセナ・マッサンゲアナ=幸福の木)の土の上に置いて試すこと2カ月。

 

まず左の木には、ピンクのキュービックジルコニアのついた、「プレアデスUFO型プレミアムアートおはぎちゃん・ダブルCZ」を置いてみました。この木に最後に水やりしたのは、5月24日。それも500mlペットボトル1本分あるかないかという水です。

 

それからまるまる2カ月経過した今日も、枯れたりぐったりする様子など微塵もなく、青々と元気です。下のは「アートおはぎちゃん・シルバーグランドクロス」の、クロスのないやつ。

 

こちらは最後の水やりから1カ月以上経過しています。どうですか、この濃い緑色。アートおはぎちゃんが、どのようにして水を調達して来ているのか、あるいはこの木自体が地球のような完結した生態系を構築しているのか、とにかく水の供給の必要がないのです。

 

いや、これで1年持つかと言われればそれは未知数なのですが、どう考えても2週間に1回は水やりするのに、ゼロなんですよ。一滴もあげていない。いや別に水をケチっているとか、そういうわけじゃないんです(笑)

 

もしかしたら、ドラセナ自身がおはぎちゃんを使いこなして、水分子をワープさせて運んで来ているのかもしれませんね。だとしたらなおさらすごい事です。

 

岡山の田中農園でスクスクと成長している「億米長者」の苗も、無農薬無肥料のため、30日で枯れちゃうから早く田植えしないと、という苗なのですが、苗床に設置したおはぎバウム・おはぎちゃんの効果で、43日経過しても元気なままで、無事田植えが完了したそうなのです。

 

つまり、水の必要なところには、このおはぎちゃんが上手に水分を自動コントロールしてくれて、最適な生育環境を生み出してくれる。そうとしか考えられない。ということは、、、人間もおはぎちゃんがあれば2カ月以上飲まず食わずで!?? いやいくらなんでも、そりゃ無理でしょう!(笑)

 

+++++++++++++++

 

ジミーチュウのほぼ新品香水も出品中

大阪・SVNセレクトショップ

https://lmu.kawaiishop.jp/

 

+++++++++++++++

 

半期に一度の最大50%OFF☆彡夏の大セール実施中

ハーモニーズ量子加工製品の正規通販サイト

https://harmonies.theshop.jp

 

+++++++++++++++