対シリア軍事介入を断念=英首相 | HARMONIES ハーモニーズ(Ameblo版)

HARMONIES ハーモニーズ(Ameblo版)

HARMONIES(ハーモニーズ)は、2006年にスタートしたこのブログのリニューアル版です。2011年の東日本大震災、そして昨年末の時空間の大変化を経て、ようやくここにたどり着きました。「調和の創造」をテーマに、新たな銀河時代を生み出していきましょう。



対シリア軍事介入を断念=英首相

時事通信 8月30日(金)6時58分配信

【ロンドン時事】キャメロン英首相は29日、「議会と国民が軍事行動を望まないことがはっきりした。

私はそれに従って行動する」と述べ、対シリア軍事介入を断念する意向を表明した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130830-00000027-jij-eurp



皆さんおはようございます。昨日の白馬の騎士波動砲オペレーションにご協力いただいた、日本全国

世界各地の皆さま、本当に本当にありがとうございました(泣) あまりにも即効性のある素晴らしい

成果に自分でもびっくりしています。これで米国は、単独での軍事介入はますます難しくなりました。

フランスも当初の勢いはなくなっているようで、これに安保理の否決が加われば、すべての闇の作戦が

後退し消滅することでしょう。チームロケットの「白馬の騎士」志願者の皆さまを含め、あらためて

ご協力いただいた方々に、心から御礼を申し上げます。ありがとうございました!!!




<追記>

実際、英国議会では奇跡の大逆転劇が起きたようです。

「28日夕まで誰一人としてシリア軍事介入決議が否決されるとは予想していなかった。

しかし、ダナット元国防参謀長、ウェスト元第1海軍卿など旧英軍首脳が明確に

シリア軍事介入に対する疑念を唱えると慎重論が一気に広がった。」

http://bylines.news.yahoo.co.jp/kimuramasato/20130830-00027689/