2012新年会&バルーン打上大成功 | HARMONIES ハーモニーズ(Ameblo版)

HARMONIES ハーモニーズ(Ameblo版)

HARMONIES(ハーモニーズ)は、2006年にスタートしたこのブログのリニューアル版です。2011年の東日本大震災、そして昨年末の時空間の大変化を経て、ようやくここにたどり着きました。「調和の創造」をテーマに、新たな銀河時代を生み出していきましょう。


イメージ 1



イメージ 2



イメージ 3



イメージ 4



イメージ 5



イメージ 6






皆さんこんばんは。きのうのチームロケット2012キックオフ新年会は、大大大成功でした(^0^)V 


遠くは名古屋から隊員さん2名が参加、都内のバルーン屋さんで買ってきたゴールド(丸型)とピンク


(ハート型)のバルーンを目印に、新橋SL広場前に合計16名が集合です。大阪サミットの時のよう


にケムトレイル撒布の歓迎があるかな? と思っていたら何もナシ。ケム機来ないじゃん! パーフェ


クトな青空です♪ そのあと近くのカラオケ館に移動して、恒例のミーティングスタート。まずチーム


ロケット隊員5つの誓いをみんなで朗読し、東日本大震災の犠牲者・被災者の方々への1分間の黙祷


を捧げます。





<チームロケット隊員五つの誓い>


私たちチームロケット隊員は、


一、自らの心とイメージの力で、愛する日本と地球の平和を守ります。


一、弱い者を虐げて栄える者たちの謀略を完全に阻止し無力化します。


一、奇想天外なイメージに真剣に取り組み、空前絶後の結果を出します。


一、努力継続を旨とし、目標を達成するまであきらめずに取り組みます。


一、仲間を心から大切にし、お互い助け合って素晴らしい未来を創造します。





つづいて、まずは宿題のインプリントチャートをみんなでチェーック! 私のチャートは当日皆さんに


お名前を記入してもらいました。隊員さんからインプリントチャートは即効果ありましたよ~のご報告


もあって、やっぱり書けば効果があることを確認(^^) つづいてレジュメの内容に従って、昨年の


オペの振り返りから始まり、今年のオペの方針「無力化無害化>良質化」やオペ案などを話し合い、


ロケット財団の構想もお話しました。その間に、ふたつのバルーンに各隊員からのメッセージを書き込


んでいきました。





カラオケ館を出ると、それまで暖房でヘリウムガスが膨張しパンパンになっていたバルーンが、冷たい


外気に触れるて、急に収縮してしぼみがちになります。一瞬ガス漏れか? と勘違いしましたが大丈夫


でした。そこからテクテク歩いて、電通本社ビル前(四季劇場のところ)の回廊に到着。こんなふうに


全国の隊員から寄せられたメッセージが、バルーンの表にも裏にもばっちり書き込んであります。


さていよいよ打上げです。後ろにそびえ立つのは、イルミナティによるメディアコントロールの総本山、


電通本社ビルです。それに立ち向かうロケットバルーン1号機と2号機! ちっちゃくても効果は抜群


なのだ、いぇい! 日本と世界を守り抜くというみんなの祈りを込めて、「2012年次元上昇の旅」


ロケットバルーンを、波動砲よろしく5・4・3・2・1で紐をはさみで切って打上げるかなり怪しい集団(笑)


そして手元を離れて飛び立った2つのバルーンは、夕暮れのビルの窓明かりをキラキラと反射しながら


ぐんぐん上昇! うわぁー、飛んでいくその空間的パースペクティブの凄さ! 感動的!





電通本社ビルの壁面をなめるように上昇していくピンクのバルーン。ビル風ってすごいなーと思ってい


たら、実はオーブさんたちが総出でコントロールしてくださっていたことがわかった! 特にゴールド


のバルーンのほうは、いったん電通本社ビルの最上階付近(たぶん社長室や会長室がある?)まで


到達したあと、まるでエレベーターが降りていくようにゆっくりと真っ直ぐに降下して全フロアを総なめ


で浄化し(写真の黄色の線)、みんな「うわぁー落っこちる!」と言っていたら、4階付近で再び上昇に


転じて西の空へ消えていきました。きっと富士山方面に向かってくれたことと思います! まさに今年


最初の奇跡でした(^0^)/





バルーン発射が無事完了して、次はお楽しみの新橋大人気居酒屋「魚金」本店での新年会スタートです。


横長の掘りごたつ式テーブルに、ずらりと16人並ぶと壮観ですね~ 刺身六点盛り合わせ(いつもなが


らでかっ)をオーダーし「今年も1年、いろんなオペがあると思いますが、みんなで力を合わせてがん


ばりましょう。カンパーイ!」(^0^)そこからあとはもうテーブル各所でワイワイと=ある男性隊員さんが


雨上がり決死隊の宮迫に似ている=と相当盛り上がり、笑いあり涙ありの一次会でした。しかも計算して


もらったら、食べて飲んでひとりわずか3600円!??(マジかスゴすぎるぞ魚金)





二次会は近所の居酒屋になだれ込み、みんなかなり酔いも回ったところで、いよいよ締めのイベントです。


新橋SL広場にあるC-11機関車は、クリスマス以降イルミネーションで飾られています。そのネーミング


も「スペース・トレイン」=宇宙列車ということで、なんだかチームロケットにぴったり。機関車のスピーカー


からいい感じのBGMが流れる中、SLの正面でチームロケット恒例、参加者全員で円陣を組み、「今年も


日本と世界の平和を完全に守り抜くぞ! ファイトー、おぅぅうう!!!」でバシッと締めくくりました。


新年会パート2は六本木で行われます。やっぱり実際に会って話をすると、お互いのエネルギーが交流


し合って、ますますPOWER UPしますね(^^) ご参加いただいた隊員の皆さまおつかれさまでした!


また、今回参加できなかった全国の隊員の皆さま、応援&心のサポートありがとうございました!!!