絶賛資産形成中のワタクシですが、第一目標である2,500万円を目指しながらも
今を楽しむことも大切だと日々心を揺さぶられながら過ごしております。
資産は一気に増えるものでもないので、地道・気長な道のりとなりますが、
なにもかも我慢しての資産形成はストレスが溜まるし、後々資産を築けたとしても
「私の30代って・・・」など後悔しそうで・・。
そんな心揺れるアラフォー、まずは資産形成することの意義・資産の威力を改めて心に刻む。。。
以下、ちーさんの動画を見て、「資産3,000万を持つことの意味」を再認識。
資産3,000万円を保有すると得られるもの![]()
![]()
●精神安定剤になる
将来に対する漠然とした不安から解放される。
なんとなく不安→なんとかなるかもと。
●生命保険が不要になる
死亡時の補償金の相場が2~3,000万円。
それをキャッシュで賄える。
●家がキャッシュで買える
実際は金利の低い住宅ローン利用を推奨するが、
買えるだけのキャッシュがあるよの意。
●不労所得が年120万手に入る
資産4%で取り崩し、もしくは4%の配当金などの額。
●老後の心配がなくなる
ただし現在は2,000万円問題だが、今後はインフレなどで上がっていくかも。
※不労所得が年120万円って、もう一人家族がいてパートしてくれてるみたいな。
そうなったらあたい、シングルだけど何より心強いわ。すごーーー![]()
ちーさんは以下の発言もしております。
「自分に自信がつく1,000万円」
「人生が変わる3,000万円」


