先日の記事でもちらっと書きましたが、視力矯正手術(レーシック)を受けました目

 

受けた感想は・・・・

 

素晴らしーーー!!見えるーー!!不思議ーー!!

これまで大きな病気やケガはなく、手術も初めてでしたが、
医療の力って素晴らしいキラキラ と心から感動しました。

 

10年以上前にレーシックブームが来て、会社でも何人か受けてうぇ~い!と

話題になっていたのですが、まだまだリスクが怖く・・・

ネットで調べても「レーシック 訴訟」などなど恐怖心の方が大きかったです。
韓国に何人か友人がいますが、韓国でも " レーシック " と " ラセック " という矯正手術があり、いろいろ話を聞いたりしました。

 

 

途中、手術しない視力矯正 " オルソケラトロジー " なるものを発見して眼科に相談しに行ったり。。。
(このオルソケラトロジーはけっこう根気と費用を要するものです)


で、5年前頃から ” ICL ” ブームが起き、再び視力矯正手術に関心が・・真顔

これまた会社でICLをやった方がいて、最高っす!みたいに言っているのを聞いて、
やりたい~~~!!!!と、、、
で、調べてみると50万くらい?!高っっ!!!ということで、怖気づき。
またまた5年ほどうにゃうにゃ考え続け、気になっては調べ、気になっては調べ、、を
繰り返していくうちに『ICLは40歳くらいまで』と年齢制限の文言をどこかで目にして、真面目に調べ始めました。

私自身も40歳という節目の年で、今一度自分の体をケアして老後も健康に過ごすために!と自分投資を考え始めました。

で、再度視力矯正手術の代表的な2種類 " レーシック " と " ICL " について調べてみると、、
私の場合は比較的軽度な近視(-2.5)なので削る角膜はそんなに多くなさそう。
将来なるであろう白内障の影響について聞いてみると、白内障手術は問題なく受けられるが、
ICLの場合は入っているレンズを外してから白内障手術となるので、手間ではある。
とのこと。
費用についてはレーシックは20~40万、ICLは45~60万¥

ということで、私はレーシックの方にしました目

 

病院は術例の多い品川近視クリニックにしました。
気が変わらないうちにと、診察当日に手術するコースを予約しました。

※HPよりお借りしました。


午前中、いろいろな検査を受け、最後に唾液を採取して(遺伝子検査なのかな?)
それの結果が午後一に出るので、それも問題なければ午後に手術が受けられるとのこと。

お昼は近くで済ませましたが、気が気ではなく味はしなかったですチーン

午後に再び病院に行くと、「検査結果問題ないです」とのことで、いよいよ手術!
手術と言っても、レーシックの場合は機械(レーザー)なので、とにかく横になって動かず耐える。でした。
麻酔も点眼麻酔で全然意識はあるし、なんなら目を開けて迫りくる機械(レーザー)
に立ち向かわなければならないし。←?

ただ、あっという間だったのは確かです。
医師の方が複数いて、「医師の○○です。よろしくお願いします。」とあいさつされ、
横になると目を固定されます。
あとは洗車される車のように、水だかなんだか液体がばっしゃばっしゃ降りかかり、
その間にレーザーを照射していきます。
医師の方が「10秒~5~4~3~2~1~」とカウントダウンするので、それを励みに目をかっぴろげて私自身も耐えました。

終わるとすっと手術室から出され、術後の待機室に。その時点でもうぼんやり見えていました。
幸いにも私は痛みがまったく出ず、帰りの電車で窓の外をキラキラした目で見ておりました(笑)嬉し泣きしそうでした。

術後一週間が正念場だと自身に言い聞かせて、とにかく細心の注意を払いながら生活したおかげか、良好な術後を辿り、今に至っています目

これはQOLが上がりましたね~~~~!

ただ、今後も生活習慣などによって、再び視力が悪くなる可能性はあるので
気を付けていきたいと思います。


P.S. 

ちなみに病院から術後に装着する保護用のメガネを渡されるのですが、
私はそのメガネがちゃっちくて不安だったので、検査の合間のお昼休みに3COINSで花粉症用のゴーグルを購入しました。それがすごい防御力なんですよ!!!
それのおかげもあって、痛みが出なかったのではと思っています。
埃や何かが目に入って感染して痛みが出るらしいので・・・