軌道修正の時期。 | チョークアート atoa(アトア)日記

チョークアート atoa(アトア)日記

Chalk Art atoa( チョークアート アトア )のチョークアーティストAsami(アサミ)です!!

チョークアーティストとしての奮闘ぶりや日頃の”なんちゃない”(何でもない)日記!

1月14日(金)


風邪も落ち着いてきたと思いきや、

ここ数日の寒さのせいでしょうか、

鼻が若干バカになっております。

ニオイフェチの私にとっては、この上なく苦しいィシラー

いいにおいが好きなのに、これじゃぁ、わからない。



冷蔵庫売場の新品の冷蔵庫のニオイもしばらくは、

おあずけねぇ。にひひ



さてさて、年明けの、この時期って

どうもエンジンのかかりがニブちんです。

車じゃなくて、自分がです。

午前中のうちに事務、ブログ、

午後は作業のペースが

乱れておりますDASH!

風邪もありましたが、寒さもあるし、

愛用のPCの調子も悪し、

言い訳すればキリがない。


そりゃ、だれることもあるさねぇ。。。。

だってにんげんだもの倒



早いところ、高いところにでも登って、

モチベーションをあげたいものです。

下界を見渡すと何だか、頂点を極めよう、

頑張ろうって気持ちがわいてくるような気がします。

前もこのこと書いたなと思っていたら、そうそう東京タワーの話のときだわ。

過去の話→ http://ameblo.jp/atoa1/entry-10195759594.html

やっぱり、1月でした。


でもこういう時期は、行動はニブちんでも頭はさえているのか、

物事をものすごーーーーーく考える時期でもあります。


今年は、どうしようか?

今後どうしていこうか?

このアイデアも、あっ、これも。

水面下のプランもこれでよかろうか?


私にとって、1月は、軌道修正の時期なんだろうシラー





チョークアート atoa(アトア)日記-流れ

とある日のスタバの光景。

皆が皆同じ方向に座って、向かい側の席に同じように

上着をかけて、というのに何だか違和感。

何ゆえ???

圧倒されてしまいました。

全員女子。団体さん??

ではなく、みんな個人なのですね。

ひねくれて皆と逆側に逆流の中の岩のように、

流れに逆らってみる。

(-。-;)・・・

なんとも居心地悪しなのね。。。。。。


チョークアート atoa(アトア)日記-ランキング  ⇒応援クリックお願いします。

Chalk Art atoa( チョークアート アトア)

チョークアーティスト Asami