石畳とガウディさん。 | チョークアート atoa(アトア)日記

チョークアート atoa(アトア)日記

Chalk Art atoa( チョークアート アトア )のチョークアーティストAsami(アサミ)です!!

チョークアーティストとしての奮闘ぶりや日頃の”なんちゃない”(何でもない)日記!

1月27日(水)


お知らせです。

上野の森美術館での展示に出ます。



第15回 日本の美術 ~全国選抜作家展~

【会期】2010年2月5日(金)~8日(月)
【会場】上野の森美術館
東京都台東区上野公園1-2
【主催】日本の美術選抜展実行委員会
【運営】株式会社 世界文藝社
【後援】社団法人 日本ユネスコ協会連盟



4日間と短いのですが、ぜひぜひにひひ


今月は、ニューヨークでグループ展での

展示もしていますが、

そちらも残すところ数日・・・・・

はあ、行きたかったですねぇ。

(´・ω・`)


でも、

チョークアート=メニューボード、

食べ物だけじゃないアートを!

といい続けていたのが、

カタチになってきていますアップ


:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



ニューヨークは無理でもぜひ上野でお会いしましょ!





旅日記②


つづきの続き・・・・。

スペインの早朝は、ライブペイントから幕開け晴れ

描いているところの動画を各地で撮る!という目的もあったので、

ハトぽっぽの多さにビクつきながらも

かきかき。

一応名目は、研修ヨーロッパ旅行ですからねシラー

それにしても寒いし、ハトいっぱいだし、

お金をくれっていうたかりは来るし。。。。

それでも一つ作品を仕上げて、

ホテルに帰って朝食。

コーヒにパン。。。。



さてさて、改めてバルセロナの街を!

とは言え、今日夜行でフランスに向うので、

時間がない。


ジガン二ガギリガゴザイマス。


なので、街中で自転車を借りることに自転車

怪しげな路地に裏にある、何とも怪しげな

サイクリング屋さん。

人も何だか怪しげ・・。

ボッタクられないように交渉開始。

最初はまあまあなヤツを提案されるものの、

今後の資金を考え、更に粘り、

一番安いやつを出してもらう。

ほんとにお金出さないなと思われたのか、

更に安いやつを紹介してもらうと、

一番いいやつの3分の1の値段。

これ、いきますっ!!


自転車チャリーン自転車

でかっ。

(°Д°;≡°Д°;)

サドルをマックスに低くしてもらうものの、

ちとおぼつかない・・・・ショック!

防犯用についているカギは、

日本のチェーンなんて目じゃないし、

このチェーンだけで、重しよ。。。

これだけでも治安の悪さをひしひしと感じながら、

いざ街へ!

5コギくらいで覚りました。

(;´Д`)ノ

散歩するにはステキな石畳の街、

ヨーロッパなんですが、

そう、自転車には、不向きなのねガーン

借りちゃったんだからしょうがない、

がたごとがたごといいながらも

ガウディさんめぐりを始めたバルセロナの旅です。


        つづく


チョークアート atoa(アトア)日記-ガウディさん1
サクラダ・ファミリアとアップルちゃん。

苦しゅうないぞよ・・・・・。


チョークアート atoa(アトア)日記-ランキング  ⇒応援クリックお願いします。



Chalk Art atoa( チョークアート アトア)

チョークアーティスト Asami